京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up27
昨日:128
総数:666161
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

6年修学旅行「朝食」

画像1画像2
起床から朝食までに、布団を片付けたり荷物を整理したり、なかなかタイトでしたが、テキパキ動けました。
さあ、朝食です。しっかり食べましょう。

6年修学旅行「2日目の朝」

画像1画像2画像3
おはようございます。
6年生の修学旅行も2日目の朝を迎えました。
起床の時間にさっと起きると、布団を片づけたりし始めています。
まだ眠そうですが、昨夜はぐっすり眠れたようです。

6年修学旅行「就寝に向けて」

画像1画像2
お風呂やお土産タイムを終え、子どもたちはそれぞれの部屋で過ごしています。
友達と楽しんだり、荷物整理をしたり、1日の反省をしたり…。
今のところ、ケガをしたり、体調不良を訴えたりすることなく、みんな元気に過ごしています。
明日もたくさん活動がありますので、今夜はぐっすり休んでほしいものです。

※本日の更新はここまでとします。

6年修学旅行「お土産タイム」3

画像1画像2画像3
お土産タイムの最後は3組です。

6年修学旅行「お土産タイム」2

画像1画像2画像3
1組のお土産タイムの様子です。

6年修学旅行「お土産タイム」

画像1画像2画像3
夕食後、しばらく休憩して、お風呂とお土産と荷物整理を順にしていきます。
2組の子たちのお土産タイムの様子です。
お土産を渡す人の喜ぶ顔を思い浮かべて選んでいるようです。

6年修学旅行「夕食」3

画像1画像2画像3
夕食の様子をさらにもう少し。

6年修学旅行「夕食」2

画像1画像2画像3
夕食の様子をもう少し。

6年修学旅行「夕食」1

画像1画像2画像3
待ちに待った夕食です。
密を避けるため、2か所に分かれての食事です。
豪華な料理におはしが進みます。

6年修学旅行「砂浜でクラス写真」

画像1画像2
入館式の後は、近くの砂浜でクラス写真を撮りました。
夕日がきれいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

お知らせ

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp