![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:27 総数:417071 |
図工展![]() ![]() 学校へお越しの際は,感染予防対策をとっていただき,距離をとってご鑑賞ください。 書写「光」![]() ![]() じゅんび・かたづけの仕方から練習し,大筆,小筆を使って字を書けるようになりました。 今日は,この1年間で学習したことを思い出して,「光」という字を書きました。 「さいごやし,きれいに書きたい!」 「なんか,どきどきする。」 一文字に,心をこめて筆を動かすみなさんのすがたが,とてもすてきでした。 ゆかがピカピカに!![]() たわしで ゆかをゴシゴシ…。 ぞうきんで 水をふきふき…。 「ゆかってこんな色だったんだ!」 と思うほどにきれいになりました! 「赤」「黄」「緑」のはたらきを知り,上手にバイキングしよう!![]() ![]() ![]() 「赤」「黄」「緑」の食ざいや,はたらきについて,みなさんは よく知っていましたね。 今日は,たくさんあるりょうりの中から,バランスがよくなるように朝食のメニューをえらびました! その後のきゅう食は,いつも い上においしかったですね! えいようのはたらきを考えている人もいました! 調べて話そう生活調査隊![]() ![]() ステキな自学をみつけました。![]() 図画工作「コロコロガーレ」![]() ![]() 陸上部お別れ試合![]() ![]() ![]() スタートすると声援が飛び交います。結果は先生チームが1・2位となりました。悔しがっていた子どもたちも笑顔でした。大人げない・・・と思われるかもしれませんが,勝負は勝負です。大人の意地もあります。大人も子どももがんばった,思い出に残るお別れ試合でした。 「ありがとう」っていいなぁ・・・![]() ![]() 児童会のみんなどうもありがとう。校長先生はとってもうれしいです。養正小学校のみんなどうもありがとう。みんながありがとうでいっぱいにしようとがんばってくれていることがうれしいです。 いつのまにか・・・♪![]() 気がつくと,みんなが歌いながらおどっている・・・! 1年生のころにおどったそうですが, 息ぴったり,上手におどるすがたに,先生は, 「あと2週間なんて短いな・・・」 と少しさみしく思ってしまいました。 |
|