思いのこもった会でした【3年生を送る会】その1
3年生を送る会、非常事態宣言解除が間に合い、何とかみんなで開催することができました。これまで、この状況で開催するために、大人も子どもも工夫に工夫を重ねて準備を進めて来られたことに、心から敬意を表します。見たかったなぁ!
【学校の様子】 2021-03-11 22:50 up!
思いのこもった会でした【3年生を送る会】その2
校長先生が、「思いのこもった、いい会やった!」と職員室に帰って、すぐにおっしゃっていました。さあ、残すは卒業式です。
【学校の様子】 2021-03-11 22:46 up!
2011.3.11を思う_その1
今日で東日本大震災から10年。シェイクアウト訓練も、板に付いてきた感があります。それほど、あの震災が、大きな意味を持っているのですね。震災で命を落とされた方への哀悼の意を表しますと共に、今も震災の被害から立ち直っていこうとされている皆様に、少しでも何かできればと思います。
【学校の様子】 2021-03-11 22:33 up!
2011.3.11を思う_その2
今なお、福島県だけで、3万人以上の方が、避難生活を余儀なくされているとのことです。私たちに出来ることは何か。考え、行動し続けること。今も復興は続きます。
【学校の様子】 2021-03-11 22:24 up!
百人一首大会予選【1年生】
3時間目,1年生では百人一首大会の予選が行われました。コロナ感染拡大に伴う非常事態宣言により,本来1月に予定していた取組を,ようやく実現することができました。札に向かうまなざしが,鋭いですね!どちらのクラスも本選に向け,さらに腕を磨いてくださいね。
【学校の様子】 2021-03-10 20:41 up!
卒業式練習【3年生】
昨日から始まった卒業式練習、今日は本番さながらの雰囲気で、卒業証書渡しの練習が行われました。全ての3年生が壇上で校長先生から証書をもらうこと、それが教職員の願いです。明日は3年生を送る会です。良い会になりますように!
【学校の様子】 2021-03-10 15:34 up!
球技大会【3年生】その1
今日は、3年生にとって中学校ラストの球技大会でした。天気予報は雨模様だったのに、見事に晴れて絶好のスポーツコンディション!
【学校の様子】 2021-03-09 21:38 up!
球技大会【3年生】その2
女子サッカーも、男子バスケも技のレベルが高いので、見応えがありますね!さすが3年生のプレー、そして応援でした!
【学校の様子】 2021-03-09 21:36 up!
令和3年度修学旅行説明会
令和3年度の修学旅行説明会が、35名の保護者の方々を迎え、開かれました。2年生の日頃の頑張りや、保護者の方に参観いただけなかった向東祭文化の部の映像を振り返った後、3年間で目指す「命」について考えることへの説明がありました。なぜ沖縄に行くのか、そのために必要なことは何か、コロナ禍を超えるためにも、みんなで取り組んでいくことを確認させていただきました。今後、様々な点でご質問、ご不明な点が出てくると存じます。良い修学旅行にするためにも、どうぞ遠慮なくお尋ねください。
【学校の様子】 2021-03-09 20:18 up!
令和3年度修学旅行説明会【本日3月9日(火)・2年生】
先週末,2年生では,修学旅行の行き先を決めるプレゼンテーションが行われました。先生方から行先候補について紹介する熱い発表が披露され,みんなで「ここがいい,こっちがいい」と大盛り上がりでした。結果,行先は「沖縄」となり,本日これをベースに保護者様向けの説明会を開催いたします。19時からとなりますので,マスク着用等ご協力いただき,ご参加お待ちしております。
【学校の様子】 2021-03-09 09:16 up!