京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up96
昨日:131
総数:1139819
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

1年生 人権学習「2」

本日の6限目に人権学習「2」を行いました。

昨日の内容を受けて,みんなが幸せに過ごせるような

言葉かけや行動を考え,「やさしさの泉」をつくりました。

教室全体が温かい雰囲気に包まれていたのが印象的です。

今回の人権学習で学び,感じたことを心にとどめ,

2年生の良いスタートをきってほしいと思います。 
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会 3

 3年生の皆さんにとって,いよいよ卒業なんだという思いがさらに強くなったことでしょう。
 15日の卒業証書授与式は,これまでの集大成です。最高の授与式にしましょう!
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会 2

 各学年動画中心の発表でしたが,1・2年生は3年生の旅立ちを祝し,工夫されたものになっていました。この取組は学年・クラスの団結力も深めるものになったことでしょう。
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会 1

本日,3年生を送る会が開かれました。この状況なので,Zoomを利用し,3年生は体育館,1・2年生は教室でしたが,場所は離れていても心温まる会になりました。
画像1
画像2
画像3

2年生 性教育学習

 2年生では,「健全な異性観と性の多様性」というテーマで性教育学習が行われました。今日と明日の2日間で,「性」について,多様な思いと考えを受けいれ,相手を尊重する態度について考えます。
画像1
画像2
画像3

1年生 人権学習

 本日の6限目に人権学習を行いました。

 「人権とは」について考え,

 身近な人権問題を知りました。

 どのクラスも活発に意見の交流が行われ,

 考えを深めている様子が印象的でした。
 
画像1
画像2
画像3

2年生 修学旅行事前学習発表会3

画像1
画像2
画像3
 質問も頻繁に行われ,聞いている側も熱心でした。

2年生 修学旅行事前学習発表会2

 クイズなども取り入れ,聞いている側に興味を持たせる発表ができていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 修学旅行事前学習発表会1

 2年生は6限にポスターセッション形式で発表会を行いました。
 6月に訪れる予定の沖縄について,テーマごとに調べ,まとめ上げました。
画像1
画像2
画像3

3年生 球技大会2

 クラスで一つのボールを追いかけ,同じ時を過ごしたことは
よい思い出となるでしょう。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

新規カテゴリ

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

松尾中学校 教育構想図

保健だより(すこやかに)

その他

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp