![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:32 総数:497460 |
【3年 体育】跳び箱
体育館で跳び箱の学習をしました。
一人一人自分にあった高さで,できる技やもう少しでできる技に挑戦しました。 ![]() ![]() 【3年 理科】おもちゃショーを開こう
3年生で学習してきた,
「風」「ゴム」「磁石」などの力を使ったおもちゃを作り おもちゃショーを開きました。 ![]() ![]() 3月10日 今日の給食![]() 今日の献立は,ごはん・牛乳・ヒレカツ・野菜のソテー・みそ汁です。 今日は6年生の卒業祝献立です。 学校で1枚1枚に衣をつけて揚げました。ソースも手作りです! 6年生は卒業まで残り8回給食を食べます。 8回・・・残りわずかですね。 味わって食べてたくさんの思い出を作ってほしいと思います。 4年 体育「ボールにふれよう」
体育の学習では,ボール運動をしています。
久しぶりに体育館を使っての ソフトバレーボールを使いました。 やわらかいボールを打つと いろんな方向にいってしまい四苦八苦。 それでも少しずつなれてくると 何回かつながるように。 ゲーム形式はなかなかできませんが 楽しみながら学習を進めています。 ![]() ![]() 【3年生】食に関する学習
栄養教諭の先生と一緒に
栄養バランスのとれた食事について考えました。 3色の食品について思い出し今後の食生活の見直しができました。 ![]() 6年生を送る会![]() ![]() ![]() 今年度は感染症拡大防止の措置として,各学年が6年生に向けて動画を撮影し,当日はそれを教室で視聴しました。 卒業する6年生に心温まるお祝いのメッセージがいっぱい詰まった素敵な動画となっていました。6年生からも在校生へのお返しの動画もありました。 6年生を送る会終了後,6年生からは「もう卒業やなあ」「うれしいけど,さみしいなあ」「みんな私たちのために作ってくれたんやな」などの感想を言っていました。 各学年の動画の中に「やればできる羽束師の子」という言葉がありました。 動画だからこそできる表現もあり,行事が少なかった今年度でしたが,リモートでも6年生を送る会ができてとてもよかったです。 4年 6年生を送る会
6年生を送る会がありました。
今年は各学年がビデオを撮影して それぞれの教室で観賞する形式で 行われました。 各学年が「6年生のために」との思いで ビデオをつくっていたので, 「感動しました」や「6年生が教えてくれた 大切なことをこれこれから意識していきたい」 と,4年生からあがっていました。 4年生のテーマは「生きる」です。 この時代だからこそ一緒に力強く 生きていこうとのメッセージをこめました。 これから6年生と過ごす時間はわずかです。 少しでも関わっていきえたらいいですね。 ![]() 4年 図工「トロトロカチコチワールド」
先日,液体ねんどをひたして作った作品に
色付けを行いました。 色付けを行うことで,真っ白だった世界が 一気に色を増して様々な世界観が 表現されるようになりました。 それぞれ世界観が違いどれも 楽しい作品となりました。 ![]() ![]() ひまわり学級 総合的な学習の時間 『冬野菜を育てよう』![]() よく見ると…あれ?「小松菜」につぶつぶが!!「ブロッコリーちゃう?」「お花かな?」いろいろ予想してから,それぞれパソコンで拡大して見てみました。「うわぁ!おもしろい!」「小松菜,つぶつぶや!」など,驚きの声がたくさん聞こえてきました。 令和3年度 新1年生「半日入学・入学説明会・学用品等販売の延期」について
新型コロナウイルス感染症対策による緊急事態宣言の発出を受け,2月24日(水)に予定をしておりました半日入学・入学説明会,学用品等の販売については3月8日(月)に延期させていただきます。各家庭にはご迷惑をおかけいたしますが,何卒ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
尚,半日入学・入学説明会,学用品等販売につきましては,感染症対策として整理番号ごとの時間差での実施となります。来校前に検温し,マスクの着用をお願いします。ご多用とは存じますが,ご予定ください。 詳細については,連絡用封筒にてご案内差し上げます。※直接学校へ取りに来ていただくことになっている場合は,2月9日(火)以降にお越しくださいませ。(平日9時〜18時まで) ※2月17日(水)に予定しておりました「新1年生ほっこり子育てひろば」につきましては,本年度は中止とさせていただきます。ご了承ください。 【日 時】令和3年3月8日(月) Aグループ(NO.1〜NO.30) 受付 午後1時30分〜 Bグループ(NO.31〜NO.61) 受付 午後2時10分〜 Cグループ(NO.62〜 ) 受付 午後2時50分〜 【場 所】 [保護者様] 入学説明会・・・多目的室(西校舎) 学用品販売・・・体育館 [新入学児童] 半日入学・・・・北校舎 2階1年各教室 (仮学級等は,当日お知らせします) 【受 付】 西校舎前 ※受付前にお子様を指定教室にお連れください。 感染症の流行状況等により,さらに日時等の変更がある場合は,本校ホームページでお知らせします。実施日が近づいてきましたら,学校ホームページでご確認いただきますようよろしくお願いします。 詳細は,以下のリンクでご覧いただけます。ご参照ください。↓ 令和3年度 新1年生「半日入学・学用品等販売の延期」について ご購入いただく学用品については以下のリンクにてご確認いただけます。 主な学用品について↓ R3年度 学用品の価格 黄色帽子↓ R3年度 黄色帽子の価格 ランリック↓ R3年度 ランリックの価格 体育着↓ R3年度 体育着の価格 |
|