![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:57 総数:931931 |
そろばん2
そろばんを使っていくうちに,段々と慣れてきて,簡単な計算はスラスラとできるようになってきました☆
次は繰り上がりや繰り下がりがある計算を学習し行きたいと思います! ![]() ![]() そろばん1
算数ではそろばんの学習をしています。そろばんの玉の動かし方なども学びながら,計算をしています。
![]() ![]() 自分だけの詩集を作ろう2![]() ![]() ![]() たくさんの詩集を読んだ中から, 自分が集めたいなと思ったテーマの詩だけを 集めてまとめました。 それぞれ,自分だけのお気に入りの詩集ができました。 自分だけの詩集を作ろう![]() ![]() ![]() たくさんの詩集を読んだ中から, 自分が集めたいなと思ったテーマの詩だけを 集めてまとめました。 それぞれ,自分だけのお気に入りの詩集ができました。 サッカー2![]() ![]() ![]() みんなで話し合ったチームで協力して対戦します。 この学習では,チーム内でしっかりと話し合い, 自分のチームや相手のチームに合わせた作戦を しっかりと考えた上で試合に臨んでいます。 「パスパス作戦」「三角作戦」など,様々な 作戦を駆使してがんばります! サッカー![]() ![]() ![]() みんなで話し合ったチームで協力して対戦します。 足を使ってパスやドリブルをするのは難しくて けりすぎてしまったり,変なところへ飛んでいったり してしまうこともあるけれど,楽しく学習しています! 2年生 算数 はこの形
ひごとねん土玉を使ってはこの形をつくりました。
ひごは「辺」になり,ねん土玉は「頂点」になる!と気付くことができました。 ![]() ![]() ![]() PR!パワフルリレー!![]() ![]() サッカー楽しい!
体育館での学習が終わり,先週から「サッカー」が始まりました!サッカー部に入っている友だちもいるので,それぞれのチームで練習している時には蹴り方のアドバイスをしている姿が見られました★チームワーク良く頑張っています!
![]() ![]() 図画工作「空き容器のへんしん」2
鑑賞会をしました!細かいところまでこだわった友だちの作品をみて,いいところやまねしてみたいと思ったところを伝えあいました!入れるものに合わせた工夫がたくさんあり,どの作品も素晴らしかったです( ^^)
![]() ![]() ![]() |
|