![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:48 総数:507092 |
2年生の授業
2年生の数学分割少人数授業と英語の授業の様子です。テストが終わったばかりですが,一人一人で協働で集中して学んでいます。がんばれ2年生。
![]() ![]() GIGAスタート
昨日までに3度の教職員研修を経て,本日栗陵中のGIGAが始まりました。1限2年生理科の授業で一人1台のタブレットを使用しての授業でしたが,さすがに?計画通りに進まない場面もありましたが生徒は混乱することもなくいい緊張感の中でタブレットに向き合い,生徒同士でも教えあっていました。これから授業がかわります。
![]() ![]() ![]() ICT活用と学習評価についての研修(2)
研修中の様子です。
![]() ![]() ![]() ICT活用と学習評価についての研修
本日,教育委員会より,湯浅主任指導主事,水谷指導主事にご来校いただき,「ICT活用と学習評価について」教職員研修を行いました。一人1台の端末を持ってZoomによる分割教室で,先生たちは授業でICT活用のため,説明を熱心に聞き,タブレット操作をしていました。また,新学習指導要領についても研鑽を積みました。
![]() ![]() ![]() 春はすぐそこに
校門横の庭には「チューリップ」の蕾が芽を出し,菜の花が咲きにぎやかになってきました。
![]() ![]() 「花いっぱい運動」生活美化委員
テスト最終日の午後,生活美化委員による「花いっぱい運動」が行われました。春本番卒業・入学に向けて,校内を花いっぱいに飾り祝う取り組みです。手際よく作業が進みプランターを校門前に飾りました。生活美化委員のみなさんありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 1,2年生学年末考査2日目
本日,1,2年生は年度末考査2日目でした。皆,集中して取り組んでいました。明日もあります。引き続き頑張ってください。 3年生は午後から公立前期選抜の発表がありました。
![]() ![]() 1組オンライン「小中交流会・お別れ会」
3限1組はオンラインでの「小中交流会・お別れ会」を3小1中の4校で行いました。
中学生の進行で,3年生が一人ずつ進路の報告をし,6年生が中学校でがんばることを発表しました。最後に,全員で「輪になって踊ろう」の曲で踊って終わりました。もりあがった場面もあり交流が深まりました。 ![]() ![]() ![]() 1・2年「学年末テスト」1日目
今年度も修了式まで1ヶ月をきりました。今日から1・2年生は「学年末テスト」です。明日の祝日をはさんであと2日あります。学習の成果が発揮できるようがんばりましょう。
![]() ![]() GIGAスクール関連物品が届きました
本日,GIGAスクール構想関連物品が栗陵中学校に届きました。タブレットや保管庫,大型4Kテレビ,スピーカー付カメラなど,1日かけて作業し設置していただきました。ありがとうございました。月曜日楽しみにしてくださいね。
月曜日から1,2年生の学年末考査です。しっかり家庭学習に励んでください。 ![]() ![]() ![]() |
|