![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:8 総数:251955 |
外国語 中学校に向けて![]() ![]() 外国語 将来の夢![]() ![]() ![]() クラブ活動の様子
卓球クラブでは,1年間のふり返りをした後,4年生と5年生で交流戦を行いました。1年間で本当にみんな上手になりました!
![]() ![]() 2年 図画工作科「わくわくすごろく」(3)
授業の後半では,作ったすごろくで遊んでみました!「何でここで10マス戻るやね〜ん!」「もっとやりたい!」と本当に楽しんでいる姿がとってもかわいかったです!
![]() ![]() ![]() 2年 図画工作科「わくわくすごろく」(2)
友達の作品のすてきなところを見つけました。
![]() ![]() 2年 図画工作科「わくわくすごろく」(1)
作品が完成しました!
![]() ![]() ![]() 2年 生活科「広がれわたし」
学習のまとめとして,できるようになったことや頑張っていることをクラスのみんなに伝える会を開く予定です。この日は「どのようにすればしっかりと伝えられるか」をクラスのみんなで考えました。
![]() ![]() 2年 国語科「すてきなところをつたえよう」
友達のすてきなところ見つけをしました。友達のすてきを黙々と書き続ける姿が素晴らしかったです。また,普段から友達のことをよく見ているんだな!と感心するような内容のものもあり,とても嬉しい気持ちになりました。
学習の最後には,友達宛てに手紙を書く予定です。 ![]() 4年 体育 バスケットボール2![]() ![]() ![]() 思っていた以上にシュートが上手な子も多く,とても白熱した試合でした。 5年生の体育ではバスケットボールの授業もあるので,楽しみです。 4年 体育 「バスケットボール」1![]() ![]() ![]() 最初は,森田先生にボールの使い方や簡単な練習を教えていただきました。 今年から部活動でもバスケ部が出来,子ども達もたくさんの子がバスケットボールに親しんでいるので,とても楽しそうにボールをさわっていました。 上手にボールを扱う子が多く,感心しました。 |
|