![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:110 総数:517303 |
2年 6年生をおくる会![]() きらら学きゅうと1年生から5年生までのはっぴょうでは,トーンチャイムやげきなど,さまざまな形のはっぴょうがあり,どれもとても楽しく見ていました。 6年生からの心からのおくりものも,とてもすてきでした。 2年生は,6年生のことを思って作った「詩」をプレゼントしました。 6年生のみなさん,のこりの小学校生活も楽しんでくださいね! 2年 図工 「まどをひらいて」 その2![]() ![]() ![]() 図工てんにかざる作ひんをいっしょうけんめい作っていました。 さいしょは,カッターナイフでカラードフォルムにまどを作っていきました。 カッターナイフのつかい方に気をつけて,しんちょうに切っていました。 2年 はこの形![]() ![]() ![]() はこの形には「面」が6つあることをべんきょうしたので,じっさいに工作用紙をつかって6つの面をつくり,はこの形につなぎ合わせてみました。 長さがまちがっていないかたしかめながら,みんないっしょうけんめい作っていました。 令和3年度入学 保護者説明会 資料不足のお詫び
2日の午後に実施しました令和3年度入学の保護者説明会で配布した資料の中に,入学式前日分と当日分の健康観察票が入っていないことが分かりました。ご心配をおかけしまして,申し訳ありませんでした。
健康観察票の配布はせず,入学式当日に参加される方の検温と健康観察を実施させていただくことになりました。 ただ,入学式前日や当日に発熱や風邪症状がある場合は,無理をせず,参加を控えていただきますよう,お願いいたします。欠席される場合は,学校までお知らせください。 よろしくお願いいたします。 |
|