![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:110 総数:517303 |
2年 生活 「ひろがれ わたし」![]() 「わたし」ってどんなな人なのか,すきなことやできるようになったこと,がんばっていることを思いうかべました。 「さかあがりができるようになりました。」 「おにごっこをするのがすきです。」 「図工で絵をきれいにかくのをがんばっています。」 わたしがどんな人なのか,少しわかってきましたね。 私の今年の漢字1字は!? 4年生 1月7日![]() ![]() ![]() 3学期が始まりました 4年生 1月6日
今日から3学期がスタートしました!約2週間ぶりに登校した子どもたち・・・元気な様子で安心しました。始業式では校長先生から「見えない学力」についてお話をしていただきました。1,自分の考えを持つ力 2,自分を表現する力 3,チャレンジする力 4,自分も友達も大切にする力 この4つが見えない学力に関わっている・・・子どもたちなりに自分たちの状況と比べながら聞いていたのではないでしょうか。
4年生も残り3か月・・・3学期は次の学年に向けた準備の学期となります。5年生に向けて,今自分たちに必要な力が何かを考え,その力をつけられるよう頑張っていきます。 ![]() 2年 算数 「九九のきまり」![]() ![]() 九九のひょうを作ってみると,どうやら同じ数字や数字のならびがあるようなので,九九のひょうから「きまり」をさがすことにしました。 九九のひょうからどんなきまりをみつけることができるでしょうか。 友だちにいっしょうけんめいつたえたり,休み時間にも表を見ながらきまりをさがしたりしていました。 お楽しみ会 4年生 12月22日![]() ![]() ![]() 2年 そだてている小かぶは...![]() ![]() 一人ずつそだてている小かぶが,前より大きくなってきました。 はたけに行くと,はたけのやさいも元気にそだっていました。 2学期が終わりました 4年生 12月23日![]() ![]() ![]() 最後になりましたが,保護者の皆様,4年生も残りわずかになってまいりました。残り,3か月子どもたちの生活面や行事など,まだまだ,ご協力いいただくことがあると思います。何卒よろしくお願いいたします。 2学期が終わりました 4年生 12月23日![]() ![]() ![]() 2年 国語 「わたしはおねえさん」![]() ![]() ![]() 前回は,「わたしはおねえさん」のお話を読んで,しゅ人こうの「すみれちゃん」と自分をくらべながら,かんそう文を書きました。 つぎは,自分がえらんだ本を読んで,かんそう文を書きます。 そのために,今回は,自分がえらんだ本を読んで,心にのこったぶぶんを書きぬいていきました。 みんないっしょうけんめい自分がえらんだ本を読んでいました。 どんなところが心にのこったのか,かんそう文を読むのが楽しみです。 2年 生活 「まちをたんけん 大はっけん」![]() たくさんの友だちと話し合うことができました。 百々のまちに,すてきなお店がたくさんあることが,分かりましたね。 |
|