京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:63
総数:348375
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

見守り隊の皆様,ありがとうございます 3月9日(火)

画像1画像2画像3
 毎朝,通学に付添い,子どもたちの安全を見守ってくださっている見守り隊の方々へ,今年は感謝の会に替えてお礼の気持ちを伝える色紙を手渡しました。「感謝状以上にうれしいわ」と喜んでいただきました。
 夏の暑い日も,雨の日も雪の日も朝早くからいつも一緒に歩いていただき,本当にありがとうございました。お陰様で,今年度も大きなけがもなく登校することができました。
 学院生のみなさん,これからも朝の元気な挨拶で感謝の気持ちを表していきましょう。
 見守り隊の皆様,これからもよろしくお願いいたします。

1年生をご招待

画像1画像2画像3
 今日は,2年生が生活科の学習で作った遊びランドへ,1年生を招待して一緒に遊びました。「ドキドキワニパックン」「うちゅうダーツ」  「クイズドライブゲーム」「コリントゲーム」など,名前の通りどれも 2年生のアイディアに富んだゲームコーナーでした。
 1年生はルールを教えてもらいながら,夢中で楽しんでいました。2年生も,上級生らしいかかわりができ,終始笑顔で満足そうでした。
 最後に,「クイズが楽しかった」「ドキドキ感が面白かった」という感想を1年生は伝えていました。

3月9日(水) 大原事典(9年生)

画像1画像2画像3
 今日は大原の歴史家の上田さんから,卒業記念にいただいた「大原事典」についての講演を聞きました。名所図会を見て出町柳から大原までの道をたどりながら,大原女の姿をさがしたあと,大原出身の衆議院議員佐竹作太郎氏の話,朽木の殿様の話,大原の町のでき方についての説明を聞きました。9年生は普段気づかないようなところにも歴史があることを知ることができました。

5年生 だしの授業

3月8日(月)
「日本料理に学ぶ食育カリキュラム」推進事業<家庭科「だし」に学ぶ>2年次の取組で5年生家庭科「食べて元気!ご飯とみそしる」において「昆布」と「かつお節」で引いた『だし』のよさを感じ取り,それを生かした授業を行いました。

2月1日(月)に予定していた授業ですが緊急事態宣言で,2月15日(月)に変更しましたが,緊急事態宣言の延期により,3月8日(月)に再度延期し,やっと実施できた授業です。

昨年度指導していただいた「草喰 なかひがし」のご主人の中東さんはご都合でお越し頂けませんでしたが,大きな昆布と硬いかつお節・かつお削り器を貸していただきました。
学院生は大きな昆布を見て,「こんなに大きいの!」とつぶやいていました。硬いかつお節を触って,「硬い!木みたい!」と本物に触れ,感動していました。

かつおだし・昆布だし・昆布だしにかつお節を加えて引いた合わせだし(一番だし)・合わせだしに塩・淡口醤油を加えた吸地を味わいました。その吸地で8年生が畑で育てた大根を炊き,味わいました。学院生はそれぞれの味の変化を五感を使って味わっていました。

「それぞれのだしに色々な特徴があって面白い」「家でも自分でだしを引いてみたい」「家でも大根を炊いてみたい」「給食も味わって食べたい」などの感想を書いていました。

緊急事態宣言で延び延びになった授業ですが実施できて学院生もしっかり味わうことができて良かったです。
画像1
画像2
画像3

3月8日(月) 2分の1成人式(4年生)

画像1画像2画像3
 今日の6時間目,4年生は2分の1成人式をしました。最初にお父さん,お母さんに「ありがとう」を演奏したあと,「10年間を振り返ってと今後の自分」について発表しました。そして,それぞれのお父さん,お母さんと手紙を交換して読みました。サプライズでこれまでの担任の先生がリモートで「ワインディングロード」を歌って終わりました。感動の2分の1成人式でした。

3月8日(月) 大原探究発表会(6年生)

画像1画像2画像3
 1学期から延期していた6年生の大原探究(職場体験)ですが,職場に行くことが難しい状況なので,大原地域の仕事調べをして,発表することになりました。それぞれ仮説を立てて,証明するためのアンケートをとりました。まとめとして,大原の事業所は,大原の自然や伝統を大切に思い,地域を活性化させ,守っていきたいという思いをもっておられることが分かりました。

3月8日(月) だしの授業(5年生)

画像1画像2
 今日は5年生が家庭科の授業で,日本料理の特長である「だし」について学習しました。昆布からとった「だし」とかつお節からとった「だし」をそれぞれ味見すると,それほどおいしくさは感じなかったですが,二つを合わせるとうま味が増すことを実際に体験できました。そのあと,学校の畑で採れた大根を炊いて味見しました。

3月5日(金) ロイロノート(3年生)

画像1画像2画像3
 3年生がロイロノート(学習アプリ)を使いました。ロイロノートはPCで作ったデータをクラウド上で共有したり,それにコメントすることができます。今日は一人一人がタブレットで写真を撮り,それをデコレートして提出しました。初めての操作でしたが,みんな楽々とこなすことができました。将来が楽しみです。

3月4日(木) ALTから9年生へメッセージ

画像1画像2
マヤ先生からのメッセージ

3月4日(木) ALTから9年生へメッセージ

画像1画像2
マヤ先生からのメッセージ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

学校教育目標及び経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

日本義務教育学会

京都大原学院部活動運営方針

台風・地震に対する非常措置

京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp