![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:24 総数:366700 |
4年 算数「変わり方」![]() ![]() 表にまとめていく中で,縦と横の本数の和が常に9本になることがわかり,「縦」と「横」の関係を〇と△の記号を使い,「〇+△=9」という式を導き出すことができました。この単元が,後々方程式につながります。 2年 音楽 楽しい合奏![]() ![]() 木琴や鉄琴,打楽器などのパートに分かれ,心を合わせて演奏します。 上手く合わせるのは難しいですが,楽しく活動できました。 3年 国語 「これがわたしのお気に入り」
1年間作った作品の中から,自分の一番お気に入りの作品を選んで,
・選んだ作品 ・作品の説明 ・紹介したい理由 について紹介する文章を書きました。 明日は,みんなで書いたものを交流します。 ![]() ![]() 3年 理科 「ものの重さ」
ものの重さの学習をしています。
同じ体積でもものの種類がちがうと重さはちがうことを実験から学習しました。 今日は,「ものの形をかえると,ものの重さはどうなるのでしょうか。」という学習課題で実験をしました。 ねんどの形をいろいろ変えて重さをはかりました。 ![]() 3年 図画工作科![]() 明日の図工展搬入に向けて,作品が完成しました。 それぞれの作品は,個性があり,ステキな物となっています。 6年 zoom学習![]() ![]() 3組 校内図工展に向けて
いよいよ今週の水曜日から校内図工展の展示が始まります。
先週色を塗った模造紙に,今日は色画用紙を細く切った「まくらぎ」をていねいに貼り付けていきました。 こうしてできた線路の上に一人一人が作った電車をのせ,町の部分に色々なお店や家をのせて,図工展に飾るジオラマを完成させる計画です。 完成するのが,とても楽しみです! 今日も友達と協力し合って,ていねいに作業することができました。 ![]() ![]() 3年 とび箱運動![]() ![]() 片付けもしっかりがんばりました。 3組 給食クイズラリーに参加しました!
今週は,給食感謝週間でした。
給食委員会さんが企画した給食クイズラリーに, 3組の子どもたちも熱心に参加しています。 「問題の紙にヒントの絵があって分かりやすかったよ!」 「全部できたと思う!」 と,とても楽しめたようです。 ![]() ![]() 3組 校内図工展に向けて![]() ![]() ジオラマづくりに取り組んでいます。 みんなで協力し合って,鋭意制作中です! |
|