|  | 最新更新日:2022/03/24 | 
| 本日: 昨日:2 総数:302806 | 
| お楽しみ会  暑い中でしたが,ドッジボールをしたり,クイズや読み聞かせをしたり,ものまねをしたり,子どもたちはとても楽しそうでした。 1学期が終わりました! 長い休校明けに,子どもたちが元気に学校に通うことができたのは,お家の方々のサポートと見守りがあったからこそです。本当にありがとうございました。 夏休みはゆっくり心と体を休めながら,楽しいことや面白いことをたくさん経験してくださいね。8月24日も,元気いっぱいな子どもたちに会えるのを楽しみにしています! 終業式こそ正しい姿勢でのぞむ 放送による終業式でした。机の上はきれいにして,ふさわしい態度で臨む。ふと教室を見てみると,なんと立派な姿勢なんでしょう。これぞ日本一。 まい日の積み重ねが姿勢に出る もうあたりまえなことだけど,やりきる姿 ルックスだけでなく中身の成長も感じられる おかげさまで これまで英語の学習,宿題のチェック,授業中のサポート,放課後にこにこ学習など大変お世話になりました。本当にありがとうございました。 ふあんや心配な思いをさせまいと あい情をもって接してくれたおかげで いまの成長を支えてくれた とにかく感謝 今日も好評!つくしファーム  今日のおすすめは,大きくて立派なキュウリや,つやのあるミニトマト。枝豆も格安のお値段でしたよ! お野菜を詰める時は,色も良くて美味しそうなものから……。袋詰めも丁寧で,とってもすてきな店員さんたちでした。 つくしファームの野菜 3
 つくしの教室でも野菜の販売をしました。残りが少なくなってきて,おまけがたっぷりです。すごく喜んでもらえました。    つくしファームの野菜 2
 採れたて野菜の販売を職員室前でしました。いつもより,たくさんの野菜があったので好評でした。    つくしファームの野菜 1
 たくさんの野菜が採れました。新鮮でとてもおいしそうです。   買い物学習 2
 スーパーで一人で買い物をするのは,初めてです。高いところにあったものは背伸びをしてとりました。レジでお釣りをもらって,やっと安心できました。    買い物学習 1
 生活単元学習でスーパーへ買い物に出かけました。家の人から買ってきてほしいと頼まれたものを買いました。どの辺にあるのかを探すのに時間がかかりました。    |  |