最新更新日:2024/11/01 | |
本日:1
昨日:38 総数:849521 |
だれとでもなかよく
道徳の時間に「かずやくんのなみだ」というお話を聞いて学習しました。遊びに入れてもらえなかった友達の気持ちを思いやり,みんなで一緒に遊ぶと楽しいね,ということを考えました。
最後に「みんなともだち」というお話の読み聞かせを聞き,ほんわかした気持ちになりました。 みんなのために
道徳の時間に「みんなのわき水」というお話をもとに考えました。みんなが喜んでくれてうれしい,みんなのためにできることをしたらいい気持になるなどと考えていました。 さっそく,今日の掃除時間にはがんばって掃除をする子どもたちの姿を,6年生がほめてくれました。3年生も6年生もすてきです。
ZOOMで算数!
4年生では,タブレット端末をZOOMにつなぎ,3つの教室に分かれて「概数」や「3けた×3けたのかけ算の筆算」の授業をしました。
画面越しの先生と一緒にめあてを確認したり,問題を解いて発表したりすることができました。タブレット端末の使い方もどんどん上手になっています。 タブレットドリルに初挑戦!
3年生では、教科書会社作成のタブレットドリルを使って自分で学習を進める体験をしました。好きな教科、好きなプリントを選んでタブレット上で解くと、答え合わせや解説が見られます。苦手な部分は繰返し出てくるような仕組みもあります。みんなで楽しく復習ができました。
あき・秋!
1年生は生活科の学習で上桂公園へ出かけました。落ち葉がいっぱいでした。たくさん集めて「おちばシャワー」をして遊びました。大きな山づくりもしました。落ち葉のベッドはふわふわで気持ちよかったみたいです。
「秋」を十分楽しんだひとときでした。 解体新書の完成
6年生の社会科では町人の文化と新しい学問について学習しています。今日は,誰がどのようにして正確な解体新書を完成させたのかについて考え,話し合いました。
解剖の想像図を見ながら,色々な考えを出し合うことが出来ました。江戸時代の医学の進歩には,実は差別されていた人々の優れた技術による支えがあったことも知れましたね。 自分たちでしっかりと
5年生は体育でとび箱をしています。ねらい1は「今できる技をレベルアップ」、ねらい2は「新しい技に挑戦!」ということで、めあてをもって練習に励んでいました。準備・片づけも協力してしっかりとできました。
引き渡し訓練
大雨特別警報が出たという想定で
引き渡し訓練を実施しました。 保護者の方は正門で検温後,各教室へお迎えに行きます。 その後西門から出ていただくということで 一方通行で進みました。 皆様のご協力のおかげで 大きな混乱なく進めることができました。 これからも様々な場面で順序だてて お願いすることがあるかと思いますが どうぞよろしくお願いします。 教育実習終了
2週間の教育実習が今日で終了しました。
子どもたちも 「せっかく慣れたのに…」と とても残念そうです。 教師を目指してこれからも 力をつけてほしいです。 はじめての理科室
4年生の理科は、理科室での学習が始まります。はじめての理科室授業は、理科室の使い方とアルコールランプの練習でした。マッチをするのはおそるおそるでしたが、なんとか点けられました。
|
|