京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up3
昨日:53
総数:538849
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

ZOOM参観・懇談会

画像1画像2画像3
3月2日(火)〜4日(木)に参観・懇談会では,
新型コロナウイルス感染拡大防止と,
今後,新たな形で発信することへの試みなどのことから,
今回は,ZOOMを活用して実施しました。

多くの保護者の方々には,ご協力いただき,
誠にありがとうございました。

皆様からご意見をいただいたことをもとに,
次年度以降より良い方向を探っていきたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。

6年生を送る会

画像1画像2
みんなで体育館に集まるのではなく,
リモートでの6年生を送る会が行われました。
各学年から6年生への出し物,
6年生からのメッセージなど,
心あたたまる交流となりました。

6年生へ 掲示板

画像1
今週は6年生を送る会があります。
卒業する6年生に向けて,ありがとうの気持ちを込めて,掲示板を作りました。
一人ひとりが自分の顔をかきました。笑顔で気球に乗っています。
たくさんお世話になった6年生。
感謝の気もちが伝わるといいですね。

4年 虹色に輝く未来に向かって…

画像1
 6年生の卒業を祝う,かざりを作りました。折り紙が苦手な子も得意な子も,助けあいながら,たくさんの鶴を折りました。虹色に輝く未来に向かって飛び立つ様子をイメージして作りました。3階に上がる階段の踊り場に飾ってありますので,ぜひご覧ください。

RUN POWERS

残された練習の時間もあとわずか。継続は力なり!最後まで頑張れ!
画像1
画像2

体育「サッカー」

画像1
画像2
緊急事態宣言の中,ゲーム形式の活動ができないなかでも,意欲的に学習に取り組んでいます。チームで工夫して練習している姿はすばらしいです。

はこのかたち

画像1画像2画像3
 算数科で「はこのかたち」の学習をしました。粘土とひごを使って,はこのかたちを作ろうとしているところです。粘土玉はいくつ必要なのか,何cmのひごがどれだけ必要なのか考えながら組み立てていました。上手に粘土玉にひごをくっつけないと,なかなかはこにならないので,悪戦苦闘していました。

版画「心に残るあのものがたり」

画像1
画像2
画像3
思い出に残る物語の一場面を版に表しました。みんな友だちの良いところをたくさんみつけています。

朱雀野お話し会

画像1
画像2
画像3
楽しいお話をしてくださり,お話しの世界に入り込んでいました。

2月18日の給食

今日の給食は「平天のにつけ,ふわふわだんご汁,麦ごはん,牛乳」でした。
ふわふわだんご汁に入るだんごは白玉粉と豆腐をよく混ぜ合わせ,給食調理員みんなで一つ一つ丸めて作りました。
食感がとてもふわふわでしたね!みなさんいかがでしたか?
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

4中9小 小中一貫教育(よんきゅう絆プロジェクト)

各種書式

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp