4年生 作品展3
「コロコロコロガーレ」の作品を見てみると,3階建ての部屋を通してストーリーがあります。
【4年生】 2021-03-02 21:32 up!
ひしもち
今日の給食に,三色ゼリーがつきました。1年に1回だけつくもので,子どもたちはとてもたのしみにしています。今日の献立も,ひな祭り献立で,ちらし寿司でした。
この三色ゼリーは,ひな祭りのひしもちがもとになっています。なぜ,三色になっているか,どういう意味があるのか,よみとりおけいこをしてみましょう。あわせて,ひな祭りについての読み取りおけいこもあります。ぜひ問題を解いてみてください。
ひしもち(低)
ひしもち(中)
ひしもち(高)
ひな祭り(低)
ひな祭り(中)
ひな祭り(高)
【校長室から】 2021-03-02 20:57 up!
1年生 ちょうちょをしょうかいしよう
じぶんで色を付けたオリジナルちょうちょを紹介し合いました。自分がえらんだ色を英語で伝えたあと,お気に入りのところを日本語で伝えました。言えるようになった色の表現を使って,一生懸命伝えていました。お友だちとちょうちょを紹介し合って,とてもうれしそうでした。
【1年生】 2021-03-02 20:57 up!
作品展2
【3年生】 2021-02-27 15:44 up!
作品展1
作品展が行われました。今年は保護者の方に見ていただくことができませんでしたが,すてきな作品がたくさん飾られました。しばらくしたら家に持ち帰りますので楽しみにしておいてください。
版画「モチモチの木」を題材に,自分の木を表現しました。
【3年生】 2021-02-27 15:44 up!
作品展3
立体「空きようきのへんしん」
空き箱を組み合わせて,粘土を貼りつけ,自分だけの小物入れを作りました。
【3年生】 2021-02-27 15:44 up!
4年生 作品展2
「コロコロコロガーレ」と題して,ビー玉を転がす3段のコースをつくりました。
【4年生】 2021-02-27 15:19 up!
4年生 作品展1
【4年生】 2021-02-27 15:14 up!
2年生 作品展4
「たのしくうつして」の学習では,ローラーで型をうつして作品をつくりました。
【2年生】 2021-02-27 15:12 up!
2年生 作品展3
お話の絵,たまごからでてきたものは・・など,1年間で描いた作品から自分で選んで展示しました。
【2年生】 2021-02-27 15:10 up!