5年生 八瀬の子
八瀬小学校では毎年,全校文集「八瀬の子」を作成しています。5年生も,清書の段階に入っています。1年間で成長したことや思い出に残っていることを,一文字一文字心をこめて書いています。
 
【学年・学級から】 2021-03-05 18:11 up!
 
5年生 体育「バスケットボール」
体育では「バスケットボール」の学習をしています。今日からは,チームで作戦を考えて練習メニューを組んでいます。
 
【学年・学級から】 2021-03-05 18:10 up!
 
部活動 最終
部活動最終日は,卓球とバスケットボールの2種目を実施しました。
しばらくぶりの部活動でしたが,しっかりと体を動かして,スポーツを楽しんでいました。
 
【学校の様子】 2021-03-05 17:33 up!
 
放課後まなび教室 閉講式
放課後まなび教室も,今年度最終回となりました。
ランチルームで,お世話になった先生方に感謝の気持ちお伝えしました。
まなびの先生方,来年度もどうぞよろしくお願い致します。
 
【学校の様子】 2021-03-05 17:33 up!
 
金管総合 6年生
4年間の金管学習,よく頑張りました。
今年度は,発表の機会が少なかったのが残念ですが,楽器を構える姿がとても立派になりました。
最後のかっこいい姿をどうぞご覧ください。
 
【学校の様子】 2021-03-05 17:33 up!
 
金管総合
今年度の金管総合の学習が,終わりに近づいてきました。
来週は動画撮影を行い,オンラインで金管演奏をお聴きいただけるように準備しているところです。
体育館に金管演奏のハーモニーが響きました。
 
【学校の様子】 2021-03-05 17:32 up!
 
6年生と,もうすぐお別れ
11日には6年生を送る会,少し先の23日には卒業式を予定しています。
6年生とのお別れを惜しむ気持ちを,いろいろな形で伝えようと各学年が準備しているところです。
6年生も下級生からのあこがれの存在として,小学校生活を締めくくる活動が始まっています。
 
【学校の様子】 2021-03-05 17:32 up!
 
2年生 生活 「広がれ わたし」
これまでの成長を振り返り,これからの自分の成長への願いを確かめます。
今日はそれぞれのまとめたものをもとにして,発表の準備をしました。
参観日に発表する予定です。どうぞお楽しみに。
 
【学校の様子】 2021-03-05 17:31 up!
 
部活動 閉講式
昼休みに,令和2年度の部活動閉講式を行いました。
今年度は感染症対策で活動の回数がやや減りましたが,
3年生以上の子どもたちは部活動をとても楽しみにしていたようです。
来年度も学校生活の様々な場面で,運動に親しんでいきましょう!
 
【学校の様子】 2021-03-05 17:31 up!
 
5年生 図工「伝え合いたい思い」
図工では,学校の中で大好きな場所や思い出の場所を選んで,その場所への思いを伝えるプレートを作っています。「中庭はのんびりできて気持ちが良いよ。」「バスケットボールが好きだから,運動場のバスケットゴールのことを伝えよう。」と,これまでの学校生活を振り返りながら,好きな場所や思い出の場所を選んでいました。
 
【学年・学級から】 2021-03-04 18:28 up!