京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up22
昨日:28
総数:280317
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

1年 図工「うつしたかたちから」

 いろいろな形のものに絵の具をつけて版画をしました。形をつなぎ合わせたり,たくさん押したりして楽しい形を作っていました。材料集め,ありがとうございました。
画像1

1年 生活見直し週間

 今日で生活見直し週間は終わりです。「青がいっぱい塗れてうれしいです。」「次は早起きをしたいです。」など一言感想を書きました。今日カードを持ち帰っています。
画像1

1年 なぞなぞ係

 今日はなぞなぞの日。「いつも燃えているやさいは?」「すっぱいモンは?」答えが分かって大喜びのみんなです。先生は答えが分からず,「え〜!!わからなかったの?」とびっくりされました。
画像1

1年 身体計測

 身体計測をしました。以前より身長も体重も成長していました。
画像1
画像2

1年 フッ化物洗口

画像1
 フッ化物洗口も慣れました。上手に取り組んでいます。

2年 体育2

画像1
画像2
画像3
 ゆっくりかけあしの後は,縄跳びにも取り組んでいます。縄跳びカードの中から,目標を見つけて繰り返し練習しました。できた技があればカードに色を塗っています。

2年 体育

画像1
画像2
画像3
 2年生の体育では,ゆっくりかけあしに取り組んでいます。自分が3分間走り続けられるペースを見つけながら,取り組みました。ペアを応援する声も聞こえてきました。

6年生 学習発表会にむけて

学芸会に向けて活動している様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習発表会にむけて

子どもたちが活動している様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習発表会にむけて

場面ごとに分かれて練習している様子です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 部活動(バトン&ダンス)
3/9 放課後学び閉校式 
3/10 部活動閉校式 5年LR ともだちの日 銀行振替日 部活動(スポーツ・音楽)
3/11 町別集会 フッ化物洗口
3/12 ALT 卒業祝い献立

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

台風等に対する非常措置についてのおしらせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

スクールカウンセラーだより

給食だより

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp