京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:77
総数:400310
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

後片付けも

画像1
水は冷たいけれど,次に使うクラスの人が困らないようにお皿洗いまで丁寧に取り組みました。

おいしい!楽しい!調理の力!

画像1
画像2
画像3
 今日は,「ゆでいも」と「ほうれん草のおひたし」を作りました。
「気をつけてね。」
「ねこの手になってる?」
などと,ポイントを一つずつ確認しながら楽しく調理に取りくめました。

正門付近の外壁が美しく

画像1画像2
       ・After            ・Before
 正門付近の外壁の塗装を行っています。地域の方から「きれいになったね。」とお褒めいただいております。
 学校にお立ち寄りの際は,ぜひご覧ください。

テーブルゲームのご寄付のお礼

画像1
 「たてわり活動」で使用するためのテーブルゲームのご寄付のお願いをしたところ,たくさんのテーブルゲームを学校までお持ちいただきました。ご協力,本当にありがとうございます。
 締め切りを11月20日(金)までとお知らせさせていただいたのですが,まだ教室で活動する際のテーブルゲームが不足しています。ご家庭に,不要なテーブルゲームがありましたら,学校までお持ちいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

学校評価

学校教育目標

学校沿革史

安全教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

地震・台風や特別警報発令時の緊急対応(下校)について

学校・幼稚園の働き方改革推進宣言

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp