![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:52 総数:523189 |
公立中期入試・前日指導 〜健闘を祈る!
3月5日(金)6時間目,3年生は週明け8日(月)に行われる公立高校中期選抜試験に向けて前日指導が行われました。5時間目の終わりに終学活を済ませ,26名の生徒が教室に残ってZoomによる前日指導を受けました。
最初に校長先生からは「土・日曜日は入試と同じ時間帯を意識して過ごしてください。朝も入試当日と同じ時間に起き,テストの時間帯に勉強し,休憩時間も同じように取る中で,しっかり復習に励んでください。また,不要不急の外出を控え,家でしっかり勉強してください。『努力は決して人を裏切らない』と言います。頑張ってください。」とアドバイスと激励の言葉をいただきました。学年主任の先生からは「私立入試,公立前期入試と終わっていく中,君たちは最後までよく頑張ってきました。最後まであきらめず,進路実現に向けて頑張ってください。」と励ましの言葉がありました。その後,受検校ごとに分散し,担当の先生から高校ごとの注意について確認がありました。 8日(月)の天気は,「晴れのち雨」「雨のち晴れ」と色々予報があります。大きく冷え込むことはなさそうですが,朝から雨なら,電車やバス,道路も混むことが多いので,余裕を持って家を出るようにしましょう。保護者の皆様も,早い時間から昼食を準備して頂いたり,何かと大変だとは思いますが,生徒たちが全力を出せますよう,よろしくお願いいたします。 なお,入試のない生徒は,9:30に登校してください。持ち物は特になし。午前中だけで昼食・給食はありません。 では,受験生の皆さん,今までの努力が実るよう頑張ってください!!洛西中学校の教職員一同,陰ながら応援しています。 ![]() ![]() ![]() 3年生,薬物乱用防止教室に取り組む!
3月1日(月)に,3年生が薬物乱用防止教室に取り組みました。卒業を間近に控え,新しいステージでも意識して対応してもらおうと,京都市教育委員会生徒指導課より講師の先生をお迎えして,タバコ,大麻,覚せい剤,危険ドラッグなどの危険性について,具体例を挙げて,わかりやすく講義していただきました。コロナ禍のため感染症対策として,各クラスでお話をしていただきました。大変お世話になりました講師の先生に,この場を置かりまして,改めて御礼申し上げます。
この授業を通して,薬物の危険性について正しい知識を得ることができました。また,「薬物,ダメ。ゼッタイ。」を再認識することができ,貴重な学びとなりました。 ![]() ![]() ![]() |
|