最新更新日:2024/11/01 | |
本日:2
昨日:36 総数:405860 |
3年 図工 「くぎうちトントン」
いろいろな大きさや長さの木切れを金づちで釘を打って組み合わせ,思い付いたりイメージしたりしたものを作ります。
今日は木切れを組み合わせて,どんなものができるかを考えました。釘の打ち方を工夫することで,いろいろな形を作ることができることがわかり,イメージがどんどん広がっていきました。 今日の給食 2月17日(水)牛乳 プルコギ 中華コーンスープ 1年 国語 「これは,なんでしょう」
ペアで問題とヒント考えて,「これは なんでしょう」クイズ大会をしました。
出題者のヒントを聞いて,「わかった人はいますか。」と言われたら手を挙げて答えます。別のヒントが欲しいときは「それはどんな色ですか。」などと質問をし,答えを導いていきます。 相手の話に関心をもって聞き,相手の話を聞き終えてから自分の考えを述べる,というようにして話をつないでいく学習になりました。 1年 音楽 「みんなで あわせてたのしもう」
「とんくるりん ぱんくるりん」の歌に合わせてタンブリン,カスタネット,すずでリズム打ちをしました。3拍子のまとまりを感じながら,歌に合わせて演奏することができました。
4年 国語 「もしものときにそなえよう」
自然災害へのそなえについて,雷,地震,大雨,津波,火山の噴火など自分が詳しく知りたい災害について調べたことをもとに,自分の考えを伝える文章を書いています。
「〜することが大切だと考えました」「なぜなら」「これらの理由から〜が大切だと考えました」などの言葉を使い,「初め」「中」「終わり」の組み立てで相手に伝わりやすい文章を書くことができていました。 6年 社会 「日本とつながりの深い国々」
教科書でアメリカ・韓国・中国・サウジアラビアについて,学校生活や年中行事などの生活の様子を学習しました。
今日は,この4か国の中から特に興味のある国についてインターネットで詳しく調べました。他の国では学校が9月から始まることを知って,驚きの声を上げる人もいました。 今日の給食 2月16日(火)牛乳 たらのからあげトマトソースぞえ 野菜のスープ煮 4年 道徳 「まっ,いいか」でいいのかな
花壇をまたいでおにごっこをしたり,花壇にごみを捨てたり・・・。みんなもやってるからいいのかな?なぜ「約束」や「きまり」があるのだろう。
子どもたちからは,「みんなが安心・安全だから」「相手にいやな思いをさせないため」などの意見が出ました。 相手や周りの人の立場に立って,よりよい人間関係を築くためには,約束やきまりを守ることが大切なのだということがわかりましたね。 1年 音楽 「うれしい ひなまつり」
「うれしい ひなまつり」の歌を聞きました。
先生の「どんな感じがしますか。」の問いに,「日本らしい感じがします。」との答えが返ってきました。「日本らしいってどういうこと。」と尋ねると,「楽器が日本らしい音がします。」との答え。 そこから,日本らしい楽器やひな人形の様子について話し合い,ひな祭りのイメージを広げてもう一度歌を聞きました。 2年 図工 「まどを ひらいて」
窓を開くと,どんなものが見えるかな?
カッターで紙を切って窓を作り,その中にあるものを想像して描きます。窓の数や形,大きさなどを自由に考えて,楽しい立体作品ができました。 |
|