京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:218
総数:917094
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

「1年の振り返りを必ずしてから新しい年を迎えましょう!!」

画像1
今日で学校の授業は終わりますが,2020年はまだ8日間あります。今年の振り返り,頑張れたところとそうでなかったところ,成長できたところともっとつけたい力,それぞれ思うところ,考えるところがあると思います。きちんと整理し,今年を終えましょう。

そして,来年を良い年にするために準備と計画をしっかりと立てましょう。1月5日元気な様子で登校すること,顔を見ることを楽しみにしています。充実した冬休みにしてくださいね。3年生にとっては貴重な2週間です。一日一日を大切にして過ごしてください。

「1組 ハンドベル演奏発表!!」

画像1
1組ハンドベルの発表です。
一生懸命に練習した成果を100%出しきってくれました。
発表後は,大きな拍手が各クラスからでていました。

「充実した冬休みにするために!!」〜生徒会本部より〜

画像1
生徒会各専門委員会 委員長より「充実した冬休みにするために」と全校生徒に呼びかけがありました。

生活委員長・・・・Nさんより
環境委員長・・・・Tさんより
文化委員長・・・・Iさんより
体育委員長・・・・Oくんより
図書委員長・・・・Tさんより

総括として生徒会長のIさんより全校生徒に話をしてくれました。
生徒会長からは,スローガンの発表と冬休みの過ごし方について話がありました。
とてもやる気に満ちた生徒会本部です。これからの活躍がとても楽しみです。
画像2

「2学期終業式!!」〜表彰伝達〜

画像1
◆3年生代替大会
サッカー部 準優勝
男子バスケットボール部 ブロック優勝
女子バスケットボール部 ブロック優勝
陸上部 男子棒高跳び 第2位 Tくん
    男子400M 第2位 Sくん
    男子1500M 第3位 Wくん
    男子3000M 第3位 Nくん
    女子走り高跳び 第4位 Tさん

◆通信陸上大会
 男子棒高跳び     第2位 Tくん
 男子110Mハードル 第4位 Yくん
 男子400M     第5位 Wくん
 女子走り高跳び    第5位 Tさん

◆秋季大会(新人戦) 
 男子バスケットボール部 第3位
 剣道部 男子団体戦 第4位 
     個人戦 優勝 Nさん
     京都府選抜大会個人戦 第2位 Nさん
 男子テニス シングルス 第3位 Nくん
 陸上  女子総合第6位
     女子走り幅跳び 第1位 Fさん
     女子走り高跳び 第2位 Yさん
     京都市駅伝 第6位 府下大会出場

各競技で活躍をされた選手のみなさんおめでとうございます。

※本日の式で発表してくれた生徒会のメンバーです。    

「1年生 学年集会!!」

画像1
1年生の学年集会では・・・・

各クラスの学級長が2学期の振り返りを漢字一字で現しながら発表してくれました。

「2学期最終日です!!」〜2年生学年集会〜

12月23日水曜日

おはようございます。
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

本日2学期の最終日を迎えました。
今日は1限に教科授業をしたあと,2限より学活と学年集会を行っています。

2年生の学年集会では・・・・
学級長が中心となって2期の振り返りをしてくれました。
良かったところは3期も引き続き,頑張り,課題としてあがったところは3期に克服できるように頑張っていきましょう。
また,冬休みの過ごし方や,修学旅行の行き先に関する話をしました。

いよいよ,明日から冬休みです。
楽しみだという気持ちがあるとは思いますが,規則正しい生活を過ごしながら,充実した冬休みを過ごしてください。

締めくくりは「終業式」を放送にて行います。

「クリーン・ディ2!!」その2

画像1
1時間の作業でなんと90袋もの枯れ葉を集めてくれました。
掃除終了後はこのように緑道がすっきりしました。

校舎内の清掃もすごく頑張ってきれいにしてくれたと学年の先生から報告がありました。明日は気持ちよく2学期が終われそうですね。

明日は,1限に授業をしたあと「学活」2時間と「学年集会」「終業式」を行います。

画像2

「クリーン・ディ2!!」〜全校清掃〜

12月22日火曜日

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
いよいよ明日は2学期の終業式です。
8月よりスタートした2学期,9月・10月・11月・12月と新型コロナウイルス感染症との闘いの中,4ヶ月間頑張ってきました。今日は6限に全校生徒で大掃除をしました。1時間ご苦労さまでした。

外回りの担当は2年生でした。
多くの枯れ葉を頑張って集めてくれました。
画像1
画像2

「今でしょ,カルシウム!!」〜京の食育通信〜

京の食育通信〜中学生の食生活〜

「今でしょ,カルシウム」
明日,配布いたします。
10月から始まった食育通信。
10月「間食」について
11月「和食・新米」について
12月「カルシウム」について です。

中学生の今,一生涯を通してカルシウムが最も必要とする時期です。しかしながら,6割の生徒が不足傾向にあるとでています。配布されたらしっかり読んでください。

 ⇒ 「今でしょ,カルシウム!」

「第2回制服リュース終了報告!!」

12月21日月曜日

おはようございます。
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
2学期も残すところ登校日は3日となりました。寒くなかっていますが,健康維持に努め元気に登校できるようにしましょう。

先週は「懇談会」に参加していただきありがとうございました。
引き続きお世話になりますがよろしくお願いいたします。

「第2回制服リュース」
大枝中学校PTA活動にご理解ご協力いただき,ありがとうございます。
12月14日(月)より実施しました第2回リユースは,18日(金)の17時に終了いたしました。皆さまのご協力のもと,合計10日間のリユース期間で大変多くの方にご利用いただきました。ありがとうございました。

PTA本部では,今後も積極的にリユース活動に取り組んでまいります。ご協力よろしくお願い申し上げます。





  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 6限授業,4限補充(金5),昼食あり,部活動あり
3/5 6限授業,6限補充,3年6限公立高校中期選抜前日指導,昼食あり,部活動あり
3/8 1・2年6限授業,3年公立高校中期選抜・登校生徒2限より特別時間割,1・2年昼食あり,部活動あり
3/9 6限授業,1・2年4限補充(水2),3年午前中4限授業,1・2年昼食あり,部活動あり
3/10 1・2年5限授業,3年午前中4限授業,3年球技大会,5限クリーン・ディ3,中央委員会,1・2年昼食あり,部活動あり

お知らせ

年間行事予定表

学校だより

進路だより

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp