京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up125
昨日:217
総数:742699
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

4年生 白熱リレー再び!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は,先週,体育参観で「リレー」を行いました。その時もおおいに盛り上がり,チームの目標タイムを目指してがんばっていました。

今回は,「前を向いたまま,バトンをいかにスムーズにもらうか」をめあてにして,チームごとに練習をし,声をかけあっていました。

学習の後半で,いよいよリレーの勝負です。バトンを渡す練習の成果がたくさん見られました!走り終わった子どもたちの顔がとても良い表情でした!

保健室の掲示版 その5 『よぼう戦隊 ガードマン6』

新しい掲示を作りました。あみだくじをしながら体を弱くしてしまう悪者たち『ゴロリン』『リトルブラックス』『よふかっしー』『イヤイやさい』『みっつさん』『ツバめっちゃ』をやっつける方法を見つけてみてください。
急に気温が下がり,季節の変わり目もあって体調を崩してしまっている人がいるようです。体調が悪いときは無理をせずにしっかり休養を取りましょう。また,これからやってくる寒い冬に向けて,強くて丈夫な体を作るために,自分でできることをやってみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業を実施しました。

 6時間目,対象の13クラス以外は下校し,研究授業を実施しました。これまでに時間をかけて練り上げた指導案を基に授業を行い,大阪教育大学の田村知子教授に指導案および授業に対して助言をいただきました。どの授業も,じっくり考えさせ,自分の考えを発信し,意見を交流する時間が確保された授業となっていました。田村教授からは,このコロナ禍においても,より良い授業を目指し,学校全体で研究に取り組んでいることを評価いただきました。直接指導いただくこともなかなかできないほど多忙で著名な先生から褒められることで我々のモチベーションも上がります。向島秀連の生徒たちに確かな力をつけるために,これからも精進しようと改めて心に誓った次第です。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和2年度前期学校評価アンケート記述欄まとめ1

これまでに,学校評価アンケートでいただいたご意見やご質問に関して,説明・回答が必要と判断した内容には,学校だよりやこのホームページの「校長室より」のカテゴリで,何回かに分けて説明・回答をさせていただきました。
 今回,整理したものをアップさせていただきます。いただいたご意見の多様さをお知りいただければと思っておりますで,同意見は一部省略したものもございますが,いただいた意見のほぼすべてを紹介させていただきます。枚数が多くなりますので,質問ごとにアップさせていただきます。
 今回は,質問1「休校期間中の学校の対応(家庭学習・保護者への連絡・情報の提供)についてお書きください。」に対して記述いただいた内容を紹介させていただきます。
  記述内容はこちらから。

1組 向島たんけんツアー

1組1〜9年生で校区探検に行ってきました!
今回の探検では,3つのグループに分かれて地図に記してあるルートに沿って元向島南小学校に向かいました。上級生は地図を読みながらルートを歩くことに挑戦しました。
道中ではお店や病院,公共施設を見つけてくるという学習で,それぞれのグループがたくさんのお店や施設を見つけることができました。
そして,さすが上級生!しっかり地図を読みながら下級生を率いてすべてのチームがたどり着くことができました。
上級生はこれから地図作りに取り組みます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工科 「コロコロガーレ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は,図工科で「コロコロガーレ」という工作をしています。

ビー玉がうまく転がっていくような仕組みを工夫して作っています。

厚紙をきりとって壁にしたり,穴をいくつもあけて落とし穴にしたり,一人一人が考えて楽しそうに作っています。

完成するのが楽しみですね!

1年生 こんにちは ジャンケン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は,体育科で「かけっこあそび」「ゆうぐあそび」をしました。

「どんじゃんけん」は,今は少しひかえて,
「こんにちは じゃんけん」で遊びました。

相手と向かい合って,きょりをとって「こんにちは」と声をかけあう姿がかわいらしかったです。

「ゆうぐあそび」では,すべりだいやボルダリングを目いっぱい楽しむことができました。

休み時間も,ルールを守って,なかよく遊びましょう!!
手洗いもわすれないでね!

7年生 授業のようす

画像1 画像1
理科では実験をしました。パルミチン酸を加熱し温度変化を調べています。記録係,時計係,温度を読む係など役割分担をしながら実験に取り組みました。さて,融点はどれくらいになりましたか?
数学では,実際に図形をつくりながら課題に取り組んでいました。みんなの前で,自分の考えを伝えることができましたか?

3年生 集中して 書けました!

画像1 画像1 画像2 画像2
書写の時間,毛筆で「つり」と書きました。
「はらい」の筆づかいを意識して,集中して
取り組みました。

3年生になり,初めて使った毛筆にもだいぶ慣れ,
どの子も勢いよく書いています。

これからも姿勢や筆の持ち方,動かし方に
注意して,ていねいに書きあげてほしいと思います。

2年生 ロイロノートデビュー!

今日は,タブレットを使って学習をしました。

使ったアプリは「ロイロノート」です。

「馬のおもちゃを作ってみよう。」に出てくる写真を並び替え,提出しました。

提出したものをみんなのタブレットで共有し,気になる友達の写真を見合ったりしました。

「僕のが写ってる,うれしい!」
「写真を動かせるのが楽しい!」
「もっとタブレットを使いたい!」

初めてのロイロノートでしたが,子ども同士アドバイスし合いながら,頑張っていました!

先生たちも,タブレットの勉強頑張ります…!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 代表専門委員会
後期課程部活動体験
3/8 公立高校中期選抜
後期課程部活動体験
半日入学・入学説明会(14:00〜)
3/9 後期課程部活動体験

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp