![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:40 総数:661739 |
せんといろであそぼう![]() ![]() ![]() クレパスが絵の具をはじくので,「すごいはじくよ!」「きれいなもようが出来たよ!」と嬉しそうに話してくれる子どもたちでした。 【SG5】発表会の様子![]() ![]() ![]() 【SG5】提案しよう,言葉とわたし![]() ![]() ![]() これまでスピーチの練習をしてきましたので,学年で発表会を開きました。 【SG5】糸のこスイスイ![]() ![]() ![]() 今週は,板を電動糸のこぎりで,思い思いの形に切りました。 最初は,大きな音にびっくりしていましたが,慣れてくると複雑な形も切れるようになりました。 これから,色付けをしたりホワイトボードを貼ったりして完成させたいと思います。 小さな巨匠展
2月4日(木)〜7日(日)まで
京都市美術館別館にて 小さな巨匠展が開かれています。 動物・乗り物・人・食べ物 などなど 子どもたちの エネルギー溢れる作品が たくさん展示されています。 ![]() ![]() ![]() カンジーはかせの 大発明![]() ![]() 作ったあとは,友達と出し合って交流もしました。たくさんの漢字を発明することができましたね。 1000をこえる数![]() ![]() 数直線についても,1目盛りがいくつずつ増えているのかを考えながら目盛りにあたる数を求めることが出来ました。 ゆっくりかけあし![]() ![]() 見ている子たちも,「がんばれ!」「あと少しだよ!」と,応援にも熱が入ります。 生活科「ふゆと ともだち」
きょうは かぜをたのしみました。
じぶんでかざぐるまを つくり はしったり とまってかぜをうけたりしてみました。 おなじばしょでも たかさを かえてみたり むきを かえてみたり することで かぜの あたりがかわることを たいかんしていました。 ![]() ![]() 国語「ことばを見つけよう」
「かばん」の中には 「かば」がいる。
「はたけ」の中には 「はた」がある。 など ことばの中に 別のことばを みつけました。 学しゅうの さいごには ともだちと もんだいをだしあいました。 ![]() |
|