最新更新日:2024/11/06 | |
本日:16
昨日:75 総数:256977 |
6年生 浮世絵に挑戦中です!
社会科で学んだ,歌川広重の浮世絵。今,図画工作科では,お気に入りの浮世絵を多色版画で表現することに挑んでいます。浮世絵を版に写す姿…。水の呼吸,全集中で写す姿が,クラス中に広まり,ものすごい集中力で進めることができました。これぞ,まさしく,最高学年の集中力です!!
総合的な学習の時間普段は見えて当たり前の景色も,アイマスクをつけると真っ暗になります。当たり前に履き替えていた靴も立ったままでは履けなくなり,まっすぐの廊下もものすごく長く感じます。視覚障害の方の気持ちはもちろんですが,それを支える人はどんな声をかけたらよいか,どんな支援が安心するのかを考えながら行いました。 「あと1歩歩いたら下りの階段が三段あるよ。」「右にてすりがあるよ。持って歩こうか。」など思いやりの声かけができた子どもたちでした! レッツ読み聞かせ♪
今日は待ちに待った金曜日!11月の毎週金曜日は先生方が読み聞かせに来てくださいます。子どもたちは大喜び。今日はもうすぐ冬ということで「クリスマス」にちなんだ本を読んでくださいましたよ♪
つながりクリーンデイ子どもたちは一生懸命ゴミを探して自主的に活動することが出来ました。また中学生とも協力してゴミを回収する姿が素敵でした! 子どもたちから「少し大原野を守れたような気がしました。」「これだけでゴミがゼロになるとは限らないけれど,みんなの意識が変わればいいなと思いました。」という振り返りがありました。そんなまちに変わっていけるといいね! 読書の秋♪国語科「聞き取りメモの工夫」なんとなくとった1回目のメモを班で交流し合い,工夫を見つけました。その工夫を全体で交流し,その工夫の中から自分も使えそうな工夫を選び,2回目のメモを行いました。 子どもたちのふりかえりからは,「メモなんて簡単だなと思っていました。でも全然違いました。たくさんのポイントを意識することでメモ名人になれると思いました。」「おばあちゃんによくメモを渡すので,分かりやすいメモを書いて相手が「なるほど」と思えるメモ名人になってみせたいと思いました。」などの言葉がありました。 明日,子どもたちはあるミッションを持って帰ります。どうぞお楽しみに! 小さなことからコツコツと
つながりクリーンデイをしました。
大原野地域の環境を良くしようと,みんな頑張っていました。 小さなゴミを拾う,それだけでは環境問題を解決することにはならないかもしれない。 しかし,小さなことからコツコツと! 少しずつ,わずかでも自分のできることをして, 環境をよくしていこう。 どんぐりウィーク!!一足はやく・・・☆収穫で〜きた!! |
|