京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up5
昨日:10
総数:278974
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

【4年 6年生へ】

画像1
画像2
実行委員が提案したことを基に,みんなで練習をしています。

【4年 実行委員会】

画像1
画像2
続き

【4年 実行委員会】

画像1
画像2
6年生送る会の実行委員の人達が,提案しています。自分達だけでよく考えられています。

1年 算数「おおいほうすくないほう」

画像1
画像2
画像3
 ブロックを使って数の比べっこを学習しました。

1年 体育「とびばこあそび」

画像1
画像2
画像3
 1週間ぶりのとびばこあそびです。今日は,体慣らしの後,「またぎのり,またぎおり」「とびのり,とびおり」を練習しました。「開脚とび」もたくさん練習して,友だちに合格をもらっていました。

1年 図書室学習

画像1
画像2
画像3
 図書室へ行きました。借りたい楽しい本がいっぱいで,にこにこ本を選んでいました。廊下の靴は,友だちがきれいに並べてくれました。

1年 給食

 給食当番をがんばっています。昨日も今日もしっかりいただきました。
画像1
画像2

6年生 社会科の学習

動画を見て学習している様子です。
画像1
画像2

6年生 総合的な学習の時間

班で活動している様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 総合的な学習の時間

発表の練習をしている様子です。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 6年生を送る会 ALT 委員会活動(最終) 京都和牛献立 保健の日 放課後学び
3/8 部活動(バトン&ダンス)
3/9 放課後学び閉校式 
3/10 部活動閉校式 5年LR ともだちの日 銀行振替日 部活動(スポーツ・音楽)

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

台風等に対する非常措置についてのおしらせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

スクールカウンセラーだより

給食だより

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp