京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up5
昨日:65
総数:250269
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 3日(木)代表委員会 8日(火)児童朝会 9日(水)4年モノづくり殿堂工房学習 10日(木)銀行振替 11日(金)お話玉手箱 16日(水)運動会(予備日18日)21日(月)4年自転車教室(予備日22日) 22日(火)たてわりジャンボ 5年京の匠ふれあい事業 23日(水)学校保健委員会 24日(木)4年社会見学 25日(金)お話玉手箱 26日(土)6年陸上記録会・持久走記録会 29日(火)クラブ活動 生き方探求チャレンジ体験 中京中学校から 11月1日(金)朝会 5日(火)委員会 6日(水)歯磨き指導1・2年 7日(木)代表委員会 8日(金)お話玉手箱 12日(火)たてわりジャンボ 児童朝会・クラブ活動 14日(木)就学時健康診断(13時半下校)17日(日)洛中フェスティバル 19日(火)5年わくわくWORKLANDO 20日(水)避難訓練 22日(金)お話玉手箱 26日(火)授業参観日(1〜3年5時間目)(4年こばと〜6年6時間目)29日(金)4年伝統工芸教室 中学校入学保護者説明会

5年理科

画像1
画像2
今日は,コンピューター室で,人の誕生と動物の誕生をパソコンで調べました。先週の土曜日に,一人一台タブレットが届いたので,今後は,教室でできそうです。

3年体育

画像1
画像2
画像3
跳び箱の学習をしています。今日は,台上前転に挑戦しました。普通のマットでの前転に比べて,高くなる分,少し恐怖感があります。一度できてしまえば,どんどん行ける場合が多いので,頑張って練習してほしいです。

5年 チームス体験

画像1
画像2
画像3
先週,一人一台端末が整備され,早速使ってみました。5年生はパソコンに慣れている人が多いようで,先生の説明を聞いてどんどん進めることができました。

今回自分専用のタブレットを持つことで,万が一学級閉鎖などになってもこのTEAMSというアプリで学級みんなとつながることができます。

先生にパスワードを教えてもらい,みんなでチャットをして楽しんでいました。

4年生☆算数「立方体と直方体」

「立方体と直方体」の最初の学習は,箱作りでした。
方眼紙を使って,いろいろな立方体や直方体を作りました。

「正方形だけなら,6つでできるな。」
「長方形の箱って,長方形だけでできないものもあるな。」
といろいろなつぶやきが子どもたちから出てきました。

その気づきをもとに,箱の形には名前があることを学習しました。
次回は,「展開図」について学習していきます。
画像1
画像2

4年生☆国語「初雪のふる日」

4年生最後の単元,「初雪のふる日」がやってきました。

本時は初めてのお話を聞いて,感想を交流しました。
写真は,その感想を交流しているところです。

「〜さんの意見がいいと思いました。」
「〜さんの意見が聞きたいです。」
といった認め合える言葉が子どもたちから出てきています。
とてもあたたかい学級だなあと感心しました。
画像1
画像2

4年生☆図画工作「ギコギコトントンクリエーター」

図画工作では,のこぎりを使って,伝言ボードのようなものを作っています。

細かい部品を作っている子どもたちも多かったので,電動のこぎりを使っています。音が大きいので,びっくりする子どもたちもたくさんいましたが,ケガもなく,安全に行うことができています。

完成品がどんなものになるのか,楽しみです。
画像1
画像2

4年生☆音楽「いろいろな音の響きを感じ取ろう」

音楽では,緊急事態宣言が延長されてから,歌う,演奏する等の実技的なことができないので,楽典的な学習を進めています。

本時は,旋律を作って,そこにメロディーを合わせる学習でした。
4分音符や8分音符の音の長さを工夫して,手をたたきながら楽しそうに旋律を作っていました。
画像1
画像2
画像3

4年生☆外国語活動 Unit8「This is my favorite place.」

Unit8,最後の時間でした。
お気に入りの場所を紹介して,案内をしました。

初めは紙を見て,書いたことを読んでいたのですが,少しずつ紙を見ずに紹介できるようになりました。「Go straight」「Turn left」「Turn right」などの言葉を使って,ジェスチャーもつけながら,伝え合うことができました。

次回は,Unit9です。自分の1日について紹介していきます。
画像1
画像2
画像3

2年 ログインの体験

画像1
画像2
画像3
 先週,児童全員一人一台の端末が整備されました。2年生はこれまでにコンピュータ室のタブレットでロイロノートを使った学習もしていましたが,今日からは自分専用の端末で学習を始めます。
 今日は自分のIDカードをもらって,IDとパスワードを入れてログインする練習をしました。早くできた友達が教えながら全員ログイン成功しました。充電保管庫に順番に入れて,また明日使えるように夜のうちに充電されるそうです。

給食週間

画像1
画像2
2月8日(月)〜15日(月)給食週間です。
 1.食と健康の関わりや食の大切さについて考え,食への関心を深める。
 2.毎日食べている給食に関心をもち,給食について考える。
 3.楽しい食事の雰囲気の中で好ましい人間関係を作り,食事をする喜びや交流の楽しさを体験する。
 4.給食に関わっている人々や食べ物に対する感謝の気持ちをもつ。
 以上4つのめあてをもって,取組を進めていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

お知らせ

教育目標

いじめ防止基本方針

地震・台風に対する措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp