スクールカウンセラーだより
初夏の日差しが日ごとにまぶしい季節となりました。
スクールカウンセラーだより5月 第3号です。ぜひ読んでください。
臨時休業に伴い,見合わせておりましたカウンセリングを6月より開始します。今年度のカウンセリングは,毎週水曜日です。時間は10時から17時となっています。相談されたい場合は,学校までご連絡ください。
右下の配布文書または下記文字列をクリックしてご覧ください。
↓ ↓ ↓
スクールカウンセラーだより 第3号
【お知らせ】 2020-05-29 16:38 up!
みんなのこと 待っています!
今日は,教職員みんなで,手洗い場前,トイレ前,階段にソーシャルディスタンスの掲示物貼りをしました。自分で自分の体を守り,そして,お互いに気持ちよく過ごせるように願っています。紫明小学校の教職員一同,みんなが元気に6月1日から登校してきてくれるのを待っています。
【学校の様子】 2020-05-29 13:43 up!
KBS京都テレビの「がんばれ!京都の子どもたち」の配信期間について
KBS京都テレビの特別教育番組「がんばれ!京都の子どもたち」がKBS京都テレビのホームページで配信されています。
配信期間は6月14日(日)までとなります。ご家庭でもぜひご活用ください。
【お知らせ】 2020-05-28 13:55 up!
学習相談日
今日は,先週に引き続き2回目の学習相談日でした。受付で健康観察票とマスク着用を確認し,教室に入るまでに手洗いをしてそれぞれの教室に入りました。頭のトレーニングでゲーム的なプリントをしたり,自分の好きなことを紹介したりとそれぞれのクラスで楽しく過ごしていました。
【学校の様子】 2020-05-28 11:53 up!
訂正・変更のお知らせ
学校再開に向けて,様々な準備や対応にご協力いただきありがとうございます。
5月22日(金)配布の『学校の再開についてお知らせ』に訂正・変更がありますのでご確認をお願いします。
1.6月1日(月)の分散登校は,持ち物に「体育館シューズ」を加えてください。( オリエンテーションを体育館で行うため )
2.6月2日(火)〜5日(金)の持ち物のついては「6月1日配布」の学年のおたよりでご確認ください。
( 5月28・29日配布 → 6月1日配布 )
よろしくお願いします。
【お知らせ】 2020-05-27 11:49 up!
「学校の再開についてお知らせ」誤記のお詫び
本日お配りしました「学校の再開についてお知らせ」に誤記がありました。
2 登校スケジュールについて
(1)6月1日(月)
「学年ごとの登校時間帯」 の表の中で,3・4年生の登校時間が誤っていました。
(誤)11:55〜11:05 → (正)10:55〜11:05
大変申し訳ありません。本日お配りしたプリントの訂正をお願いいたします。
HPの記事も訂正しております。ご確認をよろしくお願いいたします。
↓
学校再開についてお知らせ(訂正版)
【お知らせ】 2020-05-22 19:11 up!
学校再開のお知らせ
平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,また,長期にわたる新型コロナウイルス感染拡大防止の取組についても,ご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
さて,この度,政府による緊急事態宣言並びに京都府知事による休止要請が解除されたことを受け,本市立学校・幼稚園を6月1日(月)から再開する方針が教育委員会から示されました。
本校においても,本方針を踏まえ,6月1日(月)から再開し,引き続き,新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策を徹底しながら,段階的に学校教育活動を再開して参ります。
詳細は,本日各ご家庭に投函しております文書でご確認ください。
皆様には,何かとご協力をいただくことが多く,申し訳ありませんが,何とぞよろしくお願いいたします。
文書は,HP右下のリンク先,または以下をクリックしてご覧いただけます。
↓
学校再開についてお知らせ
【お知らせ】 2020-05-22 18:22 up!
学習相談日
21日(木)は,学習相談・面談日でした。
時間差をつけてグループ別の登校し,それぞれの教室で,担任の先生や友達と過ごしました。健康観察の後,体を動かしたり,課題を確認してわからないところを聞いたりし,45分があっという間にすぎました。
久しぶりに子ども達の声が学校に響き,子ども達の満面の笑顔を見ていると,学校はこうでなくてはと思います。
1年生も,アサガオの種のまき方やトイレの使い方を先生から教えてもらいました。ちゃんと,ソーシャルディスタンスを守っているところが素晴らしい!学校が始まったら,トイレの使い方や学校のマナーを勉強しましょうね。
【お知らせ】 2020-05-22 15:27 up!
「学習相談参加同意書」記載漏れのお詫び
15日に配布しました「学習相談参加同意書」の中で,28日(木)の面談について「希望する・希望しない」の記載が漏れておりました。
申し訳ありませんでした。
これからご提出いただく方には,28日(木)の「面談について」に,「希望する」「希望しない」のどちらかをご記入ください。すでにご提出いただいた方について,特例預かりで来ている子たちには子たちを通じて一旦お返しいたしました。他の方には学校よりお電話等で確認させていただきます。
お手数をおかけし,大変申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2020-05-19 11:45 up!