京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/22
本日:count up22
昨日:46
総数:405357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月20日(水) 令和7年度入学児童 就学時健康診断

あおぞら 大なわとび

あおぞら学級のみんなは,一人ずつ回している縄の中に入り,連続で何回跳べるかチャレンジしていました。上手に中に入り,続けて跳ぶことができていました。上手でした!
画像1
画像2
画像3

1年生 かみざら ころころ

紙皿でころころ転がるものに,まいたり,はったりしながら飾りをつけていました。夢中になって飾りをつけすぎて,転がらなくならないように気を付けて飾りをつけていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 ひらいて広がるふしぎなせかい

画用紙に描いた絵に,カッターナイフで切れ込みを入れ,まどが開くような作品を作っていました。担任の先生に,絵の具や筆の使い方が上手になったとほめてもらっていました。2年生で学習したカッターナイフも上手に使えていました。さすが3年生!ナイスです。
画像1
画像2
画像3

2年生 大なわとび

2年生が大なわとびで8の字跳びにチャレンジしていました。まだ,うまく入れない子もいますが,回転しながら跳ぶ子もいました。いっしょに練習する中でうまくなっていけるといいですね。2年生。がんばってくださいね。
画像1
画像2
画像3

【4年生】本を紹介するポスターを作りました。

画像1
画像2
「プラタナスの木」を読んで考えたことをもとにして,自分が読んだ本を紹介しました。今回は「登場人物の変容が魅力になっている本」を紹介しました。みんなあらすじをまとめたり,登場人物の気持ちをまとめたり,魅力を見出したり…何度も本を読み返しながら作っていました。

【4年生】書き初め用紙を使って

画像1画像2
書き初め用紙を使って「美しい空」という文字を書きました。長い半紙にみんな苦戦しながらも丁寧に書くことができていました。

【4年生】資料を整理して

画像1画像2画像3
たくさんあつめた情報を表にまとめて整理するという学習に取り組んでいます。細かい作業に苦しみながらもみんな一生懸命頑張っていました。

1年生 むかしあそび

1年生は生活科で「むかしあそび」の学習をしています。今日は,けん玉をしていました。とても難しい技をする子,「もしかめ」を高速でする子,なかなかお皿にのせられない子と様々でしたが,それぞれとっても楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

6年生 くるくるクランク

6年生が図画工作でくるくるクランクという学習に取り組んでいます。クランクのしくみを使った動きで,何の動きを表せるかじっくり考えながら学習していました。いろいろ試しながら,いい作品を仕上げてくださいね。
画像1
画像2
画像3

5年生 いいかんじ

5年生は自分で選んだ漢字からイメージしたことを絵に表していました。一人一人,イメージする絵や色が違うので,見ていて楽しかったです。みんなで鑑賞し合うのが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

家庭学習の手引き

学校評価

健康面

学校教育方針

研究発表会

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

お知らせ

学校沿革史

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp