京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up9
昨日:64
総数:423044
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

分数

2年生
分数の学習をしています。

折り紙やテープ等,具体物を使って,

1/2や1/4の意味を理解できるようにしています。


今日は,テープを使って,2等分に,そして,それをまた2等分にして,

1/2や1/4について理解を深めました。
画像1
画像2

天から送られて来た手紙

特別な教科道徳の時間

「天から送られて来た手紙」の教材文を読み,

子どもたち,道徳ノートを手に,意見交流をしていました。

雪害を防ぐために,雪のことを研究し,雪害を防ぐための方法を

研究されてた 中谷宇吉郎さんのお話です。

その中谷さんの言動から,進んで新しいものを求めたり,

進んで工夫したりすることについて考えました。

思ったこと,感じたことを意欲的に発表していました。
画像1
画像2

朝ごはんを食べると・・・

画像1
 2年生の食育では「朝ごはん」について学習しました。栄養教諭の先生に朝ごはんの働きについてお話を聞きました。みんなでどんないいことがあるのかを考え合う場面では,「元気がでるよ」など自分の体験から話をすることができました。

またまた,まどをひらいて

画像1
画像2
画像3
 図画工作「まどをひらいて」で,カッターナイフの使い方の学習をしました。カッターナイフの持ち方や紙を押さえる手の置き方など,繰り返しなど練習しました。窓のように紙が開いたときには「うわぁ」と歓声があがっていました。

2年生も走っています!

画像1
画像2
 2年生も体育で「ゆっくり かけあし」の学習をしています。無理のない速さで走ったり,友達のよい走り方を見つけたりすることができました。

1年生 走っています!

画像1
画像2
 体育の学習「ゆっくり かけあし」では,かけあしの楽しさにふれ,無理のない速さで走ろうと取り組んでいます。みんな大きく手を振り,最後までがんばって走りました。

いろいろな紙のかたちから・・・

1年生

子どもたち,おもいおもいに画用紙をちぎっていました。

その一つを手に取って,じっとながめていました。

「あっ!!」という声と同時に,色をぬり始めました。

いろいろな形から動物や魚,乗り物など,イメージできたものを

色を塗って,つくっていました。

今にも動き出しそうな生き物,乗り物等がありました。
画像1
画像2
画像3

まどをひらいて

2年生
図画工作でカッターナイフを使って,

まどをひらいての作品づくりに挑戦します。

今日は,カッターナイフの使い方,安全指導がありました。

子どもたち,けがにつながるとあって,集中して先生のお話を

聞いていました。

その後,練習シートを使って,カッターナイフで切れ込みをいれました。

安全に,上手に使うことができました。
画像1
画像2
画像3

紙版画

2年生の紙版画が完成しました。

表情豊かで,迫力のある作品が出来上がりました。

テーマは,好きなものを食べてるところです。

好きなものを食べている時,幸せを感じるひと時ですね。

とても嬉しそうな様子が作品からも伝わってきます。


画像1
画像2
画像3

小数の計算

3年生
算数で小数について学習を進めています。

今日は,小数+小数の計算の仕方について考えました。

今まで学習をしたことを生かして考えました。

今回のポイントが「0.1」をもとに,計算をすることです。

子どもたち,問題に,そして,発表にと意欲的に取り組んでいました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

その他

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学習に関するお知らせ

小中一貫教育構想図等

体調不良時の対応について

京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp