京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up129
昨日:120
総数:632288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

「なかよしの日」朝会

 本日,第1ステージで「なかよしの日」朝会を行いました。
 
 代表チームからは,『楽しかったことをふり返って,みんなやさしい心をもち,次の学年にいこう!』という3月の学園生目標が示されました。
 文化図書チームからは,ハッピースクール大作戦についてのふり返り,美化チームからは,お道具箱の整理の仕方について劇の発表があり,後期のきっずチームのしめくくりがされました。

 また,読書感想文や書道展など,今年1年間学園生が頑張ってきたことについて賞状が教頭より渡されました。

 それぞれの学年が1年間の楽しかったことをふり返り,次の学年に向けて気持ちのいいスタートが切れるよう,ラストスパート頑張っていきましょう!

画像1画像2画像3

3月はじめの「朝のあいさつ・付き添い運動」

画像1画像2
 今日から3月になりました。今年度最後のPTA学年委員,本部役員,見守り委員のみなさんによる「朝のあいさつ・付き添い運動」を行いました。早朝に降っていた雨も上がり,上空の雲が勢いよく風に流されていました。「春一番」を思わせる風とともに,今日は気温も高く,春の足音を確かに感じる3月のスタートとなりました。
 今年度,「朝のあいさつ・付き添い運動」でお世話になった皆様,ありがとうございました。これからも,学園生の登下校の安全にご協力いただきますようよろしくお願い致します。

7年 非行防止教室

画像1画像2画像3
 2月26日(金),京都府南警察署スクールサポーターの方を講師にお招きして,「非行防止教室」を行いました。現在の世の中に潜む危険な事象を,実例をあげてご説明していただきました。本日学んだことを生かして,健全で幸せな日々を過ごしてもらいたいと思います。

7年 性に関する学習

画像1画像2画像3
 2月25日(木)本学園養護教諭による「性に関する学習」を行いました。
思春期のからだの変化や,生命誕生の神秘・子育ての大変さ・周囲への感謝・自分の命を大切にすることなどを学びました。新生児人形のお世話や,妊婦ジャケットの装着なども貴重な体験になったのではないでしょうか。
 自身の命を大切にする気持ちを持つとともに,これまで様々な関わりを持ってもらい, ここまで成長してきたことを感じてもらえたらと思います。

9年生 最後の道徳の授業

画像1画像2画像3
 本日の4限,9年生は,凌風学園においての最後の道徳の授業を行いました。
 今年は,東日本大震災から10年となります。10年前のあの日,今の9年生は,まだ凌風学園に入学する前でした。その時の記憶はほとんど残っていないかもしれませんが,日本を襲った未曾有の災害は,3月11日という卒業式が行われる目前であったことは,9年生である今だからこそ感じることがあるのではないでしょうか。
 今日の題材は,そんな震災直後の卒業式でした。避難所も兼ねた体育館で,仲間を失った悲しみを今まさに乗り越えんとする意志を言葉にした答辞は,とても胸を打つものがありました。改めて今ある毎日,当たり前の日常がいかにありがたいことであったかを考えさせられる題材でした。きっと,多くの9年生が来月の卒業式に臨む自らと重ね合わせ,答辞の言葉を読んでいたことと思います。授業の最後に,どんな卒業式にしたいかを9年生に書いてもらいました。そこには,どんな思いが書かれているのでしょうか。真剣に書く,その姿からは,いよいよ迫ってきた「卒業」としっかり向き合っている様子がうかがえました。

 「さよなら」を言えるだけで幸せ
 「またね」と言えたらもっと幸せ
 「久しぶり」と言えたらもっともっと幸せ

 この言葉を噛みしめながら,あと少しとなった凌風学園での生活,授業,その他のあらゆる時間を大切にしてほしいと思います。

5〜8年生学年末テスト

画像1
画像2
画像3
 本日(2月17日)から3日間の日程で学年末テストがスタートしました。先週から今週にかけて,9年生の私学入試や公立前期選抜検査の日程と重なっているためもあってか,どの学園生もこれまでの定期テスト以上に緊張感をもって臨んでいる様子でした。学年末の締めくくりのテストとして,前回までの自分を越えるべく,どの教科も最後までしっかり頑張ってください。
 最終日まで全力で臨めるように,体調管理も大切に!

公立前期選抜検査前日指導

画像1画像2画像3
 京阪神の私学一斉入試が終わり,明日からは公立前期選抜検査が始まります。本日9年生の前期選抜受検者は多目的ホールで事前指導を行い,学園長先生の激励の言葉の後,進路主事の先生からの諸注意,最後は学校ごとのグループに分かれて学年の先生とともに最終チェックをしました。
 前期選抜検査は,学力テストはもちろんですが,面接や課題作文等も自分をアピールするものとして大きなウエイトを占めます。これまで蓄えてきた力を余すところなく発揮できるよう,頑張ってきてください。
 明日明後日は本日のような天候の心配はなさそうですが,受検会場への移動は十分に余裕をもって出かけてください。
 頑張れ,凌風学園9年生!君達なら大丈夫!凌風学園をあげて,9年生の受検者の皆さんを心から応援しています。健闘を祈ります。

風を凌いで 2月15日

画像1画像2
 グランド脇の花壇に植えられているパンジーやビオラ,ノースポールが色鮮やかな花を咲かせています。暦の上ではもちろんですが,「春」はもうそこまで近づいています。ところで,みなさんは「花信風(かしんふう)」という言葉を聞いたことがありますか? その昔,中国では,各季節に吹く風が虫の命を動かしたり,草木を掘り起こしたりして,それぞれの季節に,それぞれの花を咲かせると考えられていました。そんな風のことを「花信風」と呼んでいたそうです。辞書には「花信」とは「花が咲いたという知らせ,花便り」と出ています。なんとも味わいのある素敵な言葉ですね。
 いよいよ,令和2年度も締めくくりの時期がやってきました。今年度はコロナの影響で2か月の休校期間を経て6月からのスタートでしたが,自分のクラスや学年を,あらためて振り返ってみましょう。一人一人が,そしてクラスや学年全体が,お互いの「花信風」になれていたでしょうか。例えば,仲間が何かをするときに「頑張れ」と励ましたり,支えたりする関係ができていましたか。また自分が「頑張りたい」という気持ちになるような,そんな温かい雰囲気が常にありましたか。そういうものこそ,学級や学年に吹く「花信風」ではないかと思います。
人間は一人一人みんな違います。得意なこともあれば,そうでないこともあります。だからこそ,それぞれが活躍する場も違います。そんな一人一人が集まって学級や学年というものができているのです。それぞれの活躍の場で,大いに頑張っていく気持ちと,それを支えてあげて応援していく周りの力こそ,まさしく「花信風」です。
 今年度はコロナの影響でクラスや学年をはじめ,皆さんが集まって取り組む行事が制限され,仲間とのつながりを直接実感できる場面が少なかったと思います。そんな中でも,皆さんは工夫をしながら「心のつながり」を途絶えさせることなく様々なことに取り組んできました。各フロアにある学年の掲示板や教室の壁に掲示されている目標をはじめ作品や写真の数々。それらは,これまでだれも経験したことのない時間の中で,風を凌いで,みんなが力を合わせて前に進んできた証です。そして,作品や写真といったもの以上に,結果に至るまでの途中の過程がいかに大切であったかということを,工夫をして行った取組や行事を重ねる度に改めて感じたことと思います。だからこそ,喜びや時には悔しさをみんなで分かち合ったはずです。そういう意味で,今年度の締めくくりとしての残りの日々に,もう一度学級や学年に「花信風」を吹かせてみましょう。1年の締めくくりに向けて,そして新たな希望を抱いて進級,卒業する為にも,「風を一つに」大きな花を咲かせるここちよい風を吹かせてください。
「風を一つに 〜 絆で高め合い,燃え上がる凌風へ 〜」

6年 『薬物乱用防止教室』

 6年生は,すでに保健の学習でも喫煙や飲酒,薬物による人体の影響については学習をしています。今回は,薬物乱用とは何か,心身や社会にももたらす影響,断り方,悩んだ時の対処法などを理解し,どのようにすれば自分の命や家族を守ることができるのかを考えました。
 未成年者の喫煙や飲酒は,ゲートウェイドラッグ(薬物の入口)と言われ,使用を防がなくてはいけません。自分から手を出さないことはもちろんですが,もしも誘われた時の断り方や悩んだ時の対処の方法など考えました。学園生からは「誘われても絶対に断るという強い気持ちをもちたいです。」「自分の命を守るために誘いには乗らないようにします。」などの発表がありました。
 素敵な人生を送るために,自分を大切にし,将来の夢や目標を思い出し,断る勇気をもち,正しい行動をとってくれることを願っています。
 
画像1
画像2
画像3

京阪神私立高校入試,いよいよ本番です!

画像1画像2画像3
 明日2月10日から,いよいよ京阪神の私立高校入試がスタートします。9年生は本日6限目に,明日からの入試に向けて事前指導を行いました。学園長先生からの激励の言葉に始まり,進路主事の先生や学年の先生方から注意事項が話されました。
 9年生のみなさん,いよいよ本番です。これまで蓄えてきた力を存分に発揮してきてください。ここまできたら,あとは自分の力を信じて,全力を出すのみ!結果は必ずついてきます。
 明日は晴れの天候が予想されていますが,気温は低いので暖かい服装で向かいましょう。また,受験会場へは十分に余裕をもって出かけてください。教職員一同,凌風学園9年生の健闘を心から祈っています!頑張れ9年生!
 「凌風学園は9年生を応援しています!!」

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書

凌風小中学校 いじめ防止基本方針

学園だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp