![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:35 総数:498112 |
教職員「GIGA研修」
GIGAスクール構想の一つとして子どもたち一人ひとりにパソコンが配布されています。現状まだまだ子どもたちにどのようなことをさせることができるのか,教職員も日々試行錯誤しています。
そこで今日は教職員でどんなことができるのかという研修を行いました。「ロイロノート」というソフトを使い,実際に課題を提示してみたり,データを共有したり,授業でどのように活用できるのかということを話し合いました。 子どもたちが楽しんでパソコンを使った学習に取り組めるように教員も日々研修を積んでいます。 ![]() ![]() 【3年 体育】サッカー
少しづつ暖かくなり,子供たちはより一層
元気にサッカーに取り組んでいます。 ドリブルをしながらパス,そしてシュートと 今まで練習したことをつなげた活動もしています。 ![]() ![]() 【3年 外国語】Unit9 who are you?
外国語の学習で「頭・肩・ひざ・ポン」の英語verに挑戦しました。
2年生の時にもしていたこともあり,楽しそうに活動していました。 日本語の歌との違いにも気づけることができました。 ![]() 3月1日 今日の給食今日の給食は,麦ごはん・牛乳・おからそぼろ丼の具・ほうれん草のおかか煮・キャベツの吉野汁です。 おからそぼろ丼の具は甘辛い味付けでごはんが進みました。 ほうれん草のおかか煮は昆布だしの風味があり,おいしかったです。 キャベツの吉野汁は具だくさんな汁物でだしにとろみもあって食べ応えがありました。 ![]() 6年 タブレットPCでプレゼン作り![]() さらに,パワーポイントを使ってプレゼン資料作りを進めています。 教室に一人1台のタブレットPCが設置されたので,自分の席でどんどん進めています。 |
|