![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:72 総数:931896 |
2年生 算数 はこの形
ひごとねん土玉を使ってはこの形をつくりました。
ひごは「辺」になり,ねん土玉は「頂点」になる!と気付くことができました。 ![]() ![]() ![]() PR!パワフルリレー!![]() ![]() サッカー楽しい!
体育館での学習が終わり,先週から「サッカー」が始まりました!サッカー部に入っている友だちもいるので,それぞれのチームで練習している時には蹴り方のアドバイスをしている姿が見られました★チームワーク良く頑張っています!
![]() ![]() 図画工作「空き容器のへんしん」2
鑑賞会をしました!細かいところまでこだわった友だちの作品をみて,いいところやまねしてみたいと思ったところを伝えあいました!入れるものに合わせた工夫がたくさんあり,どの作品も素晴らしかったです( ^^)
![]() ![]() ![]() 図画工作「空き容器のへんしん」1
空き容器に紙粘土をはって,オリジナルの小物入れをつくりました!空き容器の形を生かしたものや,箱をいくつか組み合わせて作られたものがありました!紙粘土に絵具を混ぜ,色粘土とつくる作業では,思い通りの色になるまで一生懸命こねたり,色を組み合わせてマーブル柄になるようにするなどたくさんの工夫がみられました(^^)
![]() ![]() ![]() 時の流れに身をまかせ![]() 一年前,見上げた空の色と何だか似た朝日を浴び,時の流れを感じた次第です。一年経って変わったもの,変わらない思い,どちらも大切な『今』を形創るひとつひとつの大切なかけら。空から降り注ぐ朝日は,きっとあの時と同じ笑顔なんだろうなと思います。ずっとずっと,見守っていてほしいな…。 まったく色褪せない思い出たち たくさんのあなたとの何気ない会話も ねてもさめても あなたを思い出す 今までも,そしてこれからも,空を見上げて,う〜んと伸びをして,新しい自分の一歩を踏み出していきたいなと思うのでした…。今日も頑張ってるでしょ!?そう伝わるように。 作品鑑賞会
「空き容器のへんしん」で作った作品の鑑賞会を行いました。お互いの作品の良いところを鑑賞カードに書き,伝えることができました。どの作品もとっても素敵でそれぞれの思いが詰まったものになっていました☆
![]() ![]() ![]() パワフルリレー大会
昼休みに学年対抗のパワフルリレー大会がありました。クラスで協力しながら,どのクラスも頑張っていました!!寒さも吹っ飛ぶ熱い戦いでした☆
![]() ![]() 昔博士になろう
総合の学習では,今まで調べてきた事のまとめに入りました。文字一つ一つや絵などにもこだわり,相手に伝わりやすいように考えて書いています。いい物が出来るように頑張っていきたいと思います!!(*^▽^*)
![]() ![]() 5年生 「ミシンにトライ!」 その4
さあ,次は実際に糸を使ってやっていきます!頑張りましょう!!
![]() ![]() |
|