京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up123
昨日:140
総数:664525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

生活単元「おもいですごろくを作ろう」

画像1
 思い出のすごろくを作っています。

 1年間でしたことを聞くと,体育参観や町探検,野菜を育てたこと等,子どもたちは発表していました。写真を見て1年間を振り返ると,貼り絵をしたことやししとうを育てたこと等,やっていたことを思い出しては,「あー。」と言っていました。

 すごろく作りでは,青い画用紙を「進みマス」,赤い画用紙を「戻りマス」として,「○マス進む」「△マスもどる」等,数字を5までで書きました。いくつ進むか,いくつもどるかを悩みながら書いていました。その後,模造紙に写真と作成した「進みマス」「戻りマス」を糊で貼りながら,楽しそうに作っているのが印象的でした。明日は周りに絵を描き,来週はさいころを作る予定です。完成し,遊ぶのが楽しみです。

6年生【集大成】オルゴールボックス作り<図画工作科>

6年1組の様子です(*'▽')

図工では,
卒業制作品のオルゴールボックスを作っています(*'▽')

全員がニスを塗るところまできました!!

ムラのないように,丁寧に塗っています★☆彡

造形展で全員の作品を並べるのがとても楽しみです(*'ω'*)

画像1
画像2
画像3

6年生【集大成】パソコン1人1台の時代   <社会科>

画像1
画像2
画像3
6年1組の学習の様子です(*'▽')


ご覧ください!(@_@)


教室で1人1台パソコンを使っています(*'▽')
今年に入って,
各クラスの教室にパソコンが設置されました☆彡


1時間目に,設定の仕方を学び,
3,4時間目には,
実際に使って社会科の調べ学習に取り組みました(*'▽')
少しずつ慣れていきましょう(*'▽')

4年 道徳科「よわむし太郎」

画像1
先日の道徳科では,「よわむし太郎」というお話をもとに,「正しいと思ったことを伝えることの大切さ」について考えを深めました。

友だちや周りの人のために勇気をもって,自分よりも強い人に正しいことを訴えていた主人公の姿を見て,「すごいな。とても勇気がいっただろうな。」「少しでもこういう行動ができる人になりたいな。」とそれぞれの思いをもつことができていました。

4年 国語科「初雪のふる日」

画像1
画像2
国語科では,4年生で最後の物語文になる「初雪のふる日」の学習が始まりました。

まずは,題名からどんなお話かを予想してみました。「楽しい話かな。」「もしかしたら悲しい話かも。」と「初雪」という言葉からイメージをもつことができていました。そして,実際に読み進めていきました。読み終わったら「こわかった。」「ふしぎだった。」「都市伝説みたい。」など様々な感想が挙がりました。

これから読み深めていくことが楽しみになる一時間でした。

あのねちょう〜その6〜

「日よう日,山しなのおばあちゃんのところで,うみのかきをたべました。とてもおいしかったです。つぎは,しょうゆをつけてたべたいです。」

 うみのかきおいしいですね💛しょうゆをつけるとさらに美味しさが増します。また,次食べたときにしょうゆをつけた味の感想を聞いてみたいです。

あのねちょう〜その5〜

 きょう,やわたこうえんでいもうとと,パパとゆうぐでいっぱいあそんだあと,なわとびのまえとびをしたら百二十二かいとべました。うれしかったです。

たくさんあそんで疲れているはずなのに,前跳び百二十二回はすごいです!!腕をまわすのも,足でジャンプするのもがんばりましたね。次は,目指せ二百回☆☆

1年生 『いいこといっぱい 一年生』

画像1画像2
 一年間のことを思い出して,思い出日記を書く学習に取り組んでいます。

 コロナで休校になった期間があったり,行事がなくなったりしたこともあった中,体育参観やピクニックスポーツ,生活科でのシャボン玉や水鉄砲したこと,西京極公園に秋見つけに行ったことなどたくさんの思い出を発表することができました。

 心に残った出来事を,より相手に伝わるように具体的に書くことは,とても難しいことですが,友だちの文章を参考にしたりしながらワークシートを使って書き進めています。

 作文を書く時の決まりや言葉の使い方なども自分で点検しながら書いていきます。出来上がればクラスで発表します。どんな思い出発表会ができるか楽しみです。

あのねちょう〜その4〜

 日よう日に,ホットケーキを,おかあさんといっしょにつくりました。ひっくりかえすのが,むずかしかったです。おいしくできて,よかったです。

ホットケーキとっても美味しいですよね。たしかに,うまくひっくり返すのはコツがいります!あつあつのホットケーキ今の季節には最高ですね♪♪

1年生 6年生のプレゼント

画像1画像2
6年生には,掃除・たてわりの活動・登校班などいろんな場面でお世話になりました。
そこで感謝の気持ちを込めて,折り紙でメダルを作りました。なかなか難しかったのですが,みんな真剣に作っていました。
メセージカードを書いて,中に入込み 素敵なプレゼントができました。6年生は喜んでくれるかな・・・。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

お知らせ

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp