![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:31 総数:419333 |
理科「じしゃくのふしぎ」![]() ![]() じゅ業中は,みんな,実けんのじゅんびやかたづけの切りかえがとても上手です。 さらに今日は,すばらしいノートを見つけました。 黒板と全く同じではなく,自分の言葉でまとめたり,つけ足したりするノートがたくさんありました。 4年生に向けて,大きな一歩だと思いました! 業間マラソン今日も頑張って走りました。
今日はクラスで100周を目標にみんなで取り組みました。今日は22人全員で取り組んで107周でした。次は金曜日なので,またみんなで目標を立てて走っていきたいと思います。
![]() 2月の児童会目標![]() ![]() 今月の児童会目ひょうは・・・![]() 今月は「きゅう食は しずかにみんなで 楽しもう」です。 食べるりょうやスピードのレベルアップはできていますので,次は目ひょうたっせいに向けてがんばりたいですね! 掃除時間![]() ![]() ![]() 養正小学校では,みんなよく掃除をがんばっています。もちろん先生も一緒に掃除をしています。掃除も学習の一つです。今家庭ではあまり使わなくなったほうきとちりとり。おうちにない家もあると思います。そうすると,学校で学習しなければ使い方がわかりませんね。知らなかったら,ほうきをモップみたいに使っていてもおかしくありませんね。 掃除も学習の一つです。これからも掃除を一生懸命に頑張れる人になってほしいです。 ペース走始まりました。![]() 意見文書いています。![]() 委員会活動
今日から健康フェスティバルが始まりました。5年生の子どもたちも委員会として運営側で頑張っています。木曜日には5年生が参加します。
![]() 家庭科![]() 算数科「三角形」![]() ![]() ![]() それをよく見ると・・・ちがう形が見えてきます。 「大きな正三角形があります。」 どうして正三角形といえるのか,理由もせつ明できました! |
|