|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:89 総数:398144 | 
| たくさん秋を見つけたよ   つるつるしたどんぐりやきれいな色の葉っぱなど,いろいろな秋を発見しました。 教室に戻ってから,自分が見つけたものの素敵なところを交流しました。 今まで集めたものや今日見つけた秋のたからもので何をして遊ぼうか,今から楽しみです。 漢字クイズをしたよ  絵の様子から,何の感じか考えながら楽しくクイズを出し合って学習をしていました。 エコフォーラムに向けて  紙芝居にしたり,クイズにしたりして楽しんで聞いてもらえるように工夫しています。 各グループ,楽しみながら準備を進めています。 後期の代表委員会(5年) ハートフル学習  外国から来た友達の姿を見て 驚いている主人公の気持ちを考え, 外国との文化の違いについて学習しました。 外国との文化の違いを認めたり 外国の文化を知ることが大切だという意見や 自分の国の文化も大切にしたい という意見がたくさん出てきました。。 インクライン  途中雨が降ってきましたが 舟を見たり,慰霊碑を見たり することができました。 琵琶湖疏水記念館   琵琶湖疏水記念館では, 社会科の授業で学習したことを さらにくわしく学習することができました。 みんなメモを取りながら 一生懸命見学していました。 のってみたいな いきたいな   乗り物を考え,行きたいところに行ってみよう!と想像を膨らませながら絵を描いています。 ロケットに乗って宇宙に行ったり,お花列車に乗ってお花畑に行ったり・・・ 楽しみながら学習する様子が見られました。 獣医師さんに教えてもらったよ   心音を聞かせてもらったり,疑問に思っていることに答えてもらったり, 子どもたちにとって初めて知ることがたくさんあって大変勉強になる時間でした。 今後の学習に生かしていきたいと思います。 伝記を読もう(5年)  学習したことを元に,自分が選んだ伝記を読んで友達に考えたことを伝えます。 図書館で自分の選んだ本を読んでいます。 | 
 | |||||||||||||