京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up36
昨日:110
総数:614985
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

「生まれてきてくれてありがとう」サプライズ道徳!

今日の3年生の道徳は「生命の尊さ」「家族愛」について考える道徳でした。

自分の名前の由来について考えたり,この15年間の人生の振り返りをしたりするところから始めました。

そして,自分が生まれてきたときの家族の気持ちを考えます。
そのとき,サプライズ1。
事前にご家族の方々にアンケートをとっており,実際にはどんな気持ちだったのか伝えました。

さらに,自分を育てていく中で,どんなことがたいへんだったかについて考え,サプライズ2。
これも事前にいただいていたご家族の実際の思いを伝えました。

いろいろな思いはありながらも,ご家族の方々は,苦労したことよりも,うれしかったことの方が印象に残っていたようです。

そして,サプライズ3。
みんなの幼少期の写真Movieをメッセージとともに。

身近すぎるがゆえに,日々の暮らしの中ではありがたみを実感しにくい,それが「家族」という存在なのかもしれません。
けれど,その当たり前があること自体,奇跡的で,かけがえのないものなんだ,そんなことを感じとってくれていたように思います。
そんな思いを感じてか,目頭を熱くする人たちもいました。

そして最後のサプライズ,まもなく中学校を卒業するみんなに,9ヵ年の義務教育を終えるみんなに,ご家族の方からのお手紙贈呈。

多くのことを感じた1時間だったと思います。
みんなの奇跡とこれからの未来が笑顔であふれることをみんな願っています!
画像1

PTAより冷水器を寄贈していただきました!

PTAより冷水器を寄贈していただきました。
※本日令和3年2月12日(金)設置完了しました。

今年度はコロナ禍で,様々な活動が中止・変更されています。
そんな中,PTAとして何か生徒達にできることを,と考えていただき,その一つとして,不調だった冷水器を新しいものに,と今回2台の冷水器を寄贈していただきました。

ありがとうございます。大切に使用させていただきます。

生徒のみなさんも大事に使っていくようにしましょう!

【写真下】2021.2.25PTA総会後にPTA運営委員会の皆様と記念撮影

画像1
画像2

卓球部 京都府代表選考会決勝戦の様子

京都府代表選考会 決勝戦の様子になります。
全国中学選抜卓球大会への出場権をかけた決勝戦です。
決勝戦対戦校は北野中学校とでした。
2回戦を勝利した勢いそのままに挑んでくれました。
結果は勧修中3−0北野中でした。
ベンチにいた生徒も仲間を鼓舞してくれていましたし、
参加できなかったメンバーからの寄せ書きにも後押しされて素晴らしい試合をしてくれました。
全国大会出場権獲得おめでとう!
次の試合でも良い結果が出せるように、これからの練習頑張っていきましょう!
画像1
画像2
画像3

卓球部 京都府代表選考会の様子

画像1画像2画像3
先日の日曜日、島津アリーナにて卓球 京都府代表選考会が行われました。
緊急事態宣言下の為、参加を見送られた学校がある中実施されました。
勧修中学校卓球部は女子チームがシード権がある為参加することができました。
トーナメントの2回戦(初戦)の様子です。
対戦校は昨年惜しくも敗れた衣笠中学校とでした。
試合結果は勧修中3−2衣笠中と見事勝利することが出来ました。

後期 第4回学級・各種委員会

本日,第4回学級各種委員会が行われました。
今日で3年生は最後の委員会活動となりました。3年生,お疲れさまでした。

各委員会の活動の詳細を以下に報告いたします。

〇評議会
月間目標のポスター作りや,あいさつ運動について話をしました。最後に,3年生の学年代表,そして委員長,先生方から一言ずつもらいました。

〇図書委員会
学級文庫の確認と返却,3年生から一言ずつもらいました。その後,委員長と先生から一言ずつもらいました。

〇文化委員会
 3年生から一言ずつもらい,1・2年生は3年生を送る会の準備をしました。

〇保健委員会
 換気タイムの説明をして,3年生から一言ずつもらい,委員長と先生方から一言もらいました。

〇美化委員会
 3年生から一言ずつもらい,掃除用具の点検をして,門のところのプランターの花の植え替えをして,委員長,先生方から一言もらいました。

〇体育委員会
 3年生から一言ずつもらい,球技大会について話した後,委員長と先生方から一言もらいました。

〇生活委員会
 3年生から一言ずつもらい,抜き打ちベル着点検の結果と反省をして,ポスターを作り,先生方や委員長から一言もらいました。
画像1
画像2
画像3

2年&1組 和の空間!

今日は2年生と1組合同で,京都市左京区岡崎にある京都観世会館にて,伝統的な文化芸術,和の文化を鑑賞し,その魅力に触れる体験ができました。

日本の文化芸術といっても,なかなか普段は触れることのない,初めての体験だった人も決して少なくなかったようです。

生徒の皆さんと同行した学年の先生たちも学校に帰ってきた瞬間,「行ってよかった。すごくいい公演だった。」と感動を露にしていました。

本物の和の空間で伝統芸能を鑑賞できるなんて経験,あまりないことだと思います。より一層の親しみを深め,これからもこの素晴らしい伝統を大切にしていきましょう。

画像1

和装教室(後片付け編)

着るだけで終わりではないのですね!
ちゃんとたたまなくてはいけません。
(かくいう私も、これ苦手です・・・)

見よう見まねで、一生懸命取り組んでいました。

男子の片付け姿は、雅な姿とはほど遠い様子ではありますが・・♪
とてもほほえましい授業でした。

講師の先生方、ありがとうございました。

画像1画像2

和装教室(立ち姿編)…1年生

着付けが終わったら、写真撮影会・・・♪

女子はみなさん、可愛いですね〜♪
男子は凜々しい……ですね♪

帯も上手に結べて、後ろ姿もステキです♪

普段と違う授業に皆さん笑顔でいっぱいでした。

画像1画像2画像3

和装教室(着付け編)…1年生

今日は、1年生の家庭科の授業で、和装教室が行われました。
着付けの先生方にもご指導いただいての授業です。

浴衣を1人で着付けます。
普段着慣れない浴衣に、四苦八苦・・・

生徒の頭の上には
「????」や「え?アレッ?」
と吹き出しがでているようでした。

普段は着ないけれど、ごくたまに和服を着ると、気持ちが凜とします。
自分で着れるのって、ステキですね♪

講師の先生方、ご指導ありがとうございます。

画像1画像2画像3

2年生,1組 「和の空間」へ出発!

本日9:15,2年生と1組が「和の空間」の取組で京都観世会館に向かって出発しました。

能,狂言,日本舞踊鑑賞です。

能は「船弁慶」
狂言は「口真似」
邦楽・邦舞「藤娘」

の三部構成です。今頃は「藤娘」が始まったころでしょうか。

和の文化に触れ,日本の,京都の文化芸術を肌で感じてもらえたら,と思います。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

勧修中学校

学校だより

勧修中部活動運営方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

勧修中「学校いじめ防止基本方針」

学校教育目標

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp