京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up52
昨日:41
総数:585175
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
いきいき学び、心豊かに生活し、未来を切り拓く 子どもの育成

6年 「全校のみなさんありがとう」

画像1
 5年生が中心となって6年生以外の全校のみんなで,6年生の卒業をお祝いする掲示を作ってくれました。6年生のみんなは今朝,踊り場の窓いっぱいに飾られた大きなお祝いの掲示を見て,「すごい!」と驚いていました。「1年生から5年生のみんなが一人一枚お花に色を塗ってくれたんだよ」と話すと,みんな嬉しそうにしていました。一枚一枚丁寧に塗られたお花から,6年生の卒業をお祝いしようという気持ちが伝わってきました。みなさん,ありがとうございました。残り少ない小学校生活を,みんなで大切に過ごしていきたいです。

5年 図工「作品展鑑賞」

画像1画像2画像3
 体育館で行われている作品展を鑑賞しました。自分たちの作品はもちろんですが,他の学年の作品を見て,「かっこいいなあ」「すてきだなあ」など,いろいろ感想を話していました。
 教室に帰ってきてからは,「生き方探究パスポート」の「作品展」のページを書きました。作品展にむけてがんばりたいことを事前に書いていたので,それらを振り返り,学習を通してがんばったことやうれしかったことを文章にまとめました。

4年 作品展

画像1画像2画像3
 本日,クラスごとに作品展の鑑賞を行いました。
 友だちの作品や,他の学年の作品を,それぞれの作品の面白さや良さを見つけながら鑑賞していました。また,西京極中学校の美術部の作品を見て,「上手いな」「すごいな」という声があがっていました。
 作品展にお越しくださり,ありがとうございました。

半日入学・保護者説明会について

 令和3年度入学児童保護者様
 
 明日3月2日(火),13:30〜(前半の方),15:00〜(後半の方),本校におきまして,半日入学・保護者説明会を実施いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

 詳しくはこちらの文書をご覧ください。→半日入学・保護者説明会の案内
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営の基本構想

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp