京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up1
昨日:21
総数:262000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

鶏肉のてり焼き

画像1画像2
3月1日(月)

★麦ごはん
★牛乳
★鶏肉のてり焼き
★切干大根のごま煮
★みそ汁

「鶏肉のてり焼き」は,たれにつけこんだ鶏肉と旬の白ねぎをスチームコンベクションオーブンで焼いて作りました。ふっくらとやわらかい鶏肉と甘い白ねぎが味わえました。

【児童の感想】
・「鶏肉のてり焼き」とりにあぶらがしみこんでいてすごくおいしかったです。1年生
・「切干大根のごま煮」シャキシャキしていておいしかったです。2年生
・「みそ汁」玉ねぎがやわらかくてじゃがいもも食べやすかったです。4年生

今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

6年総合その2

後半のクイズラリーでは,二条城に関するいくつかのクイズに正解したら次の問題に進めますが,まちがえるとまた元の問題に戻る…という形式で行いました。

班で相談して回りながら「よかった!合ってたー!」「だから3番だっていったじゃない!」などとみんな楽しんでくれていました。

学んだことを,相手にわかるように伝える,ということはとても大切な学習のプロセスです。これからも,各教科で誰かに伝えることを意識した学習を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

6年 総合発表その1

6年生は総合的な学習の時間に学んできたことを,3年生に向けて発表しました。

前半は,二条城が舞台の寸劇を披露しました。
二条城で見つかった,謎の手紙。「マイぞうきんはわたしのもの」…徳川埋蔵金を巡る!?謎解きのようなストーリーの中で「うぐいすばり」というキーワードも出てきて…3年生のみんなに楽しんでもらえたようです。

後半は二条城に関するクイズラリーをしました。(その2へ続く)
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

お知らせ

教育目標

いじめ防止基本方針

地震・台風に対する措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp