![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:21 総数:262000 |
鶏肉のてり焼き![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★鶏肉のてり焼き ★切干大根のごま煮 ★みそ汁 「鶏肉のてり焼き」は,たれにつけこんだ鶏肉と旬の白ねぎをスチームコンベクションオーブンで焼いて作りました。ふっくらとやわらかい鶏肉と甘い白ねぎが味わえました。 【児童の感想】 ・「鶏肉のてり焼き」とりにあぶらがしみこんでいてすごくおいしかったです。1年生 ・「切干大根のごま煮」シャキシャキしていておいしかったです。2年生 ・「みそ汁」玉ねぎがやわらかくてじゃがいもも食べやすかったです。4年生 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! 6年総合その2
後半のクイズラリーでは,二条城に関するいくつかのクイズに正解したら次の問題に進めますが,まちがえるとまた元の問題に戻る…という形式で行いました。
班で相談して回りながら「よかった!合ってたー!」「だから3番だっていったじゃない!」などとみんな楽しんでくれていました。 学んだことを,相手にわかるように伝える,ということはとても大切な学習のプロセスです。これからも,各教科で誰かに伝えることを意識した学習を進めていきます。 ![]() ![]() ![]() 6年 総合発表その1
6年生は総合的な学習の時間に学んできたことを,3年生に向けて発表しました。
前半は,二条城が舞台の寸劇を披露しました。 二条城で見つかった,謎の手紙。「マイぞうきんはわたしのもの」…徳川埋蔵金を巡る!?謎解きのようなストーリーの中で「うぐいすばり」というキーワードも出てきて…3年生のみんなに楽しんでもらえたようです。 後半は二条城に関するクイズラリーをしました。(その2へ続く) ![]() ![]() ![]() |
|