京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up152
昨日:202
総数:919214
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月23日(土)開催「実技講習会(中3対象)」の申込受付中です。 申込締切は11月13日(水)17時までです。

31日(土)第3回オープンスクール「第2回実技講習会」 多数のご参加ありがとうございました。

●第3回オープンスクール「第2回実技講習会」 

 31日(土)に開催しました。今回は中学3年生のみ対象で,午前中,デッサンかイメージ表現の選択という形式でした。

 約130名の中学3年生がご参加くださいました。付き添いでご来校いただきました保護者の皆様もありがとうございました。

 9:00〜11:30まで講習会,その後,作品講評か,受検相談会を行いました。付き添いでご来校いただいた保護者の方には,9:00〜約1時間,校長,副校長が本校の教育活動についてお話しさせていただきました。今回は美工作品展の様子や卒業生のメッセージを映像を交えて紹介しながら,本校の教育活動の特色についてお話しさせてただきました。

●次回の第4回オープンスクールは「第3回実技講習会」です。

 ・11月28日(土)午前 鉛筆デッサン
           午後 イメージ表現
 ・中学3年生対象
画像1
画像2
画像3

2年専門科目「表現基礎2」 進路探索機関

 2年生の「表現基礎2」は、1年の「表現基礎1」で身につけた基礎実技力を更に発展させ、多様な表現。柔軟な発想力や応用力を培います。

 2年生のこの時期は,「進路探索期間」を設け、進路志望先に合わせた課題に取組んで、3年次に向けたステップアップを図っています。自らの進路について深く考え3年次に向けたコース選択も検討しています。毎回の学びの記録は,iPadを活用しています。
画像1
画像2

29日(木) 市立高校伝統文化体験「能楽鑑賞会」

画像1
 毎年,協賛として京一商西京同窓会のご支援をいただき,京都市教育委員会主催で「市立高校伝統文化体験・能楽鑑賞会」を開催していただいています。

 コロナ禍ではありますが,感染症対策を行いながら,今年度も貴重な鑑賞会を開催していただきました。

 本校からも希望者5名が参加させていただきました。

 門川京都市長,在田教育長,京一商西京同窓会市村理事長の紹介,市長の挨拶の後,ご挨拶の後,狂言「口真似」,能「羽衣」の鑑賞でした。
画像2

生徒会企画 思い出に残る銅駝オリジナルトートバッグ制作

 今年度,新型コロナウィルス感染症拡大防止のため,大きな生徒会行事を中止せざるを得なくなりました。例年,6月の文化祭に向けては,オリジナルうちわのイラストを全校生徒から募集し,投票で選ばれた4点を,文化祭のオリジナルうちわにして生徒・保護者に配布していました。

 生徒会では,そんなコロナ禍の中でみんなで思い出に残ろことをしたいという思いを出し合い,全校生徒からイラストを募集してオリジナルトートバッグを作ろうという計画が決まりました。

 生徒から14点のイラストが応募され,現在学校玄関に張り出されています。みんなの投票で最も多かったイラストを使ってトートバッグを制作することになっています。

 どのイラストもトートバッグにしたいようなものばかりですが,果たしてどのイラストに決まるのでしょうか?

※一部英語表記に誤りがあるものもありますが,選ばれた場合には修正します。
画像1
画像2
画像3

生徒実行委員会主催 特別行事「ハロウィンイベント」

画像1
 今年度,新型コロナウィルス感染症拡大防止のため,臨時休業があり,例年5月・6月に生徒会が中心となって行っている体育祭や文化祭を中止せざるを得なくなりました。

 本校生徒が,みんなで話し合い,企画・立案して相当量のエネルギーを出して取り組む大きな行事ができなくなったことは,とても悲しいことでした。

 何か思い出に残る行事をしたいということで,意見を募り,生徒からイラストを募集してトートバッグを作ろうという案と,ハロウィンイベントをしようという案が出てきました。

 ハロウィンイベントについては,実行委員会を組織し,「3密」を回避し,必要な予防対策をとりながらどのような形であれば実現できるか,随分話し合いました。生徒会役員もその中に入り,教員とも相談しながら,実施のための約束事をきちんと決め,生徒自身がそのルールにのっとって楽しむイベントにすることを確認し,準備を進めてきました。

 本日放課後,体育館で約1時間のイベントでしたが,生徒実行委員会が司会進行,照明などしっかりやり切って,観覧した生徒も節度を守り,ソーシャルディスタンスにも注意を払いながら,楽しい雰囲気で無事終了しました。
画像2

2年「コミュニケーション英語2」で美工作品展の作品について英語でプレゼンテーション iPadを使って

画像1
 2年生「コミュニケーション英語2」の授業で,先日開催した「美工作品展」での展示作品について,タブレットiPadでスライドを作成し,英語によるプレゼンテーションを行いました。

 生徒一人一人が,専攻として初めて制作した自分の作品について,作品のテーマ設定の理由,製作過程,作業を進める中での苦労や工夫,また,来年度の卒業作品展に向けての決意など,写真やイラストを提示しながら英語で思いを伝えました。

 作者にとっては,完成作品の展示だけでは,伝えきれないコンセプトや作品制作に込めた思いなどを,このプレゼンテーションによって届けることができ,聞き手には新たな発見があり,素晴らしい学びの場となりました。
画像2

27日(火)団体鑑賞 高校生のためのオペラ鑑賞教室「モーツアルト作曲『魔笛』」

画像1
 27日(火)の午後,全学年団体鑑賞でした。

 本校では年1回団体鑑賞を実施し,演劇や古典芸能など年度ごとにテーマを変えて芸術作品の鑑賞の機会を設けています。豊かな感性を磨き,多様な表現の可能性を学び,自己の表現活動に活かしていくことを目的としています。

 今年度は,ロームシアター京都で「高校生のためのオペラ鑑賞教室」関西公演を鑑賞することにしました。演目はモーツアルト作曲『魔笛』でした。

【PTA行事ご案内】PTA校内研修会の申込期間を延長します

画像1
 11月14日(土)に開催しますPTA校内研修会「多肉植物寄せ植え」の申込みは,10月23日(金)が締切でしたが,まだ定員に若干の余裕がございますので,10月30日(金)まで申込期間を延長いたします。参加ご希望の方は是非お申込みください。
●実施要項→「PTA校内研修ご案内」

銅駝へようこそ(46) 文化祭 その4

画像1
●クラブ・同好会発表 舞台,展示

 文化祭期間中,展示発表をするクラブ,同好会もあります。
 写真は,ストリートパフォーマンス同好会の舞台発表
     写真部,異文化研究部の展示発表

●PTA

 PTAは,毎年「憩いのコーナー」を設置していただき,保護者の休憩場所としてお茶のサービスをしていただいています。

●校内食堂 特別メニュー

 文化祭期間中,食堂は1つの特別メニューだけになります。写真は,異文化研究部とコラボした「シンガポールチキンライス」
画像2

銅駝へようこそ(45) 文化祭 その3

●クラス劇

 文化祭2日間の間に,クラブの舞台発表とクラス劇の発表があります。1年生は25分,2年生は35分,3年生は45分の発表です。保護者の方もご観覧いただいています。


画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事予定
3/1 卒業式(午前・生徒登校禁止)
3/2 追検査(1日目)
3/3 追検査(2日目)
3/4 1年学年末考査1日目
3/5 1年学年末考査2日目

ICT公開授業_参加者限定

スクールガイダンス

教育概要

教育課程

お知らせ

書式ダウンロード

教員公募

学校いじめ防止基本方針

進路状況

新型コロナウィルス感染症対応

中学生・保護者Q&A

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp