2月8日 1年 体育
「パスゲーム」の学習がスタートしました。まずは,ボールを投げたり受けたりする練習を友だちとしました。
【学校の様子】 2021-02-08 17:47 up!
2月8日 なずな学級 算数
学年に応じた課題に取り組んでいます。先生と一緒に学習しています。
【学校の様子】 2021-02-08 17:45 up!
2月8日 なずな学級 体育
今日のからだほぐしの運動では,走ったり,前転をしたり,飛び跳ねたりしました。みんな上手に体を動かしたり,前転したりできました。
【学校の様子】 2021-02-08 17:39 up!
2月8日 5年 社会
今日は,様々な災害について調べ学習をしました。台風や豪雪,火山や津波などによる被害がどんなものがあるのか,今まで学習してきたことをもとにそれぞれが情報を集め,これから情報をまとめていきます。
【学校の様子】 2021-02-08 17:36 up!
2月8日 5年 算数
「速さ」の学習をしてきて,今日は復習問題に取り組みました。
【学校の様子】 2021-02-08 17:35 up!
2月8日 4年 社会
世界の国々とのつながりを学習しています。地図帳も使いながら,外国との交流をなぜしているのか,みんなで考えました。
【学校の様子】 2021-02-08 17:22 up!
2月8日 4年 図画工作
のこぎりを使って木を切り,かなづちを使って釘打ちをして,作品を仕上げていきます。安全にも気を付けながら学習を進めています。
【学校の様子】 2021-02-08 17:17 up!
2月8日 3年 社会
「事こや事けんをふせぐ」の単元の学習です。身近なところで見られる標識やマークが,何のためにあるのか考えていきました。
【学校の様子】 2021-02-08 17:04 up!
2月8日 2年 国語
「スーホの白い馬」の学習です。今日は,自分が強く心を動かされた場面について,友達と交流しました。
【学校の様子】 2021-02-08 16:59 up!
2月8日 1年 算数
今日は「40+30」の計算の仕方について考えます。これまで数図ブロックを使って考えてきましたが,数が大きくなってきたので,数え棒も活用して考えていきます。
【学校の様子】 2021-02-08 16:56 up!