最新更新日:2024/11/01 | |
本日:27
昨日:71 総数:195180 |
給食週間の取組
給食に関わる全ての方へ感謝の気持ちを伝えようと,お手紙や詩を書いたり,一番好きなメニューのアンケートをとったりするなど,各学級が様々な取組を行いました。また,ライフ委員会が中心となって食に関するかるたを作り,学年ごとにかるた大会をして楽しみました。
1年 生かつ「もうすぐ みんな 2ねんせい」
1年間を振り返り,同じグループの友達ができるようになったことを見つけました。
「算数のことを書いてもいい?」「あ,給食で頑張ってはったことあったわ。」と どの子も,友達のできるようになったことを一生懸命探していました。 最後には,グループでそれぞれが見つけた「できるようになったこと」を発表しました。 中には,「なんか,いっぱい言われて恥ずかしかったわ。」と言いながら嬉しそうに話しにくる子もいました。 2年 給食感謝週間
給食週間の取組として,2年生は日ごろの感謝を,詩で伝えました。子どもたちは給食が大好きで,毎日ほとんど残さずに食べています。苦手なものも食べられるようになってきました。これからも感謝の気持ちを忘れずに給食を食べていきましょう。
1年 えいごかつどう「ちょうちょをしょうかいしよう」
これまで,色の言い方を学習してきました。
今日は,4時間目。 自分の「Beautiful Butterfly」を作るために,友達とやり取りをして ほしい色の画用紙を集めて回りました。 その後は,次の発表に向けて,羽の形に切り貼っていきました。 1年 しょくいくカルタ
給食週間に合わせてライフ委員会が食育カルタ大会をしてくれました。
体育館に集まり,食に関するカルタを楽しみました。 大きなカルタに飛びついて取ったり,自分の目の前のカルタに狙いを定めたりと カルタを楽しんでいました。 2年 はこの形
算数では,はこの形について学習しました。箱を工作用紙で作ったり,ひごと粘土玉を使ってはこの形を作ったりする中で,面や辺,頂点について学習しました。
5年 図工 迷路をつくろう
図工の「ビー玉のぼうけん」の学習で,前回は電動のこぎりを使って板を思い思いの形に切りました。今回はその切った板を台紙に貼って迷路を作りました。「ここを行き止まりにしよう。」「ここには穴をあけようかな?」と思い思いの迷路を作っていました。
5年 家庭科 直線縫い
ミシンの準備の仕方や使い方をマスターしたので,ついに練習布を使って直線縫いの練習をしました。「まっすぐ縫えない!」「終わりはどうするんやったっけ?」などと四苦八苦している人もいましたが,グループの友達と相談しながら学習を進められました。
自立活動「ヨガタイム」
6年生に手本を見せてもらって,いろいろな動物の動きを真似ながら体を動かしています。
今日はしゃがむ姿勢からゆっくり合わせた両手をあげて体全体をのばす『クジラのポーズ』や片足を前に出して上に伸びあがる『ドラゴンのポーズ』などの楽しいポーズをたくさん教えてもらいました。 【5年】理科「人のたんじょう」
理科の「人のたんじょう」の学習の様子です。
前回から引き続き,1人が1台のパソコンを使用して,インターネットで調べ学習をしています。 今日は「羊水」「へそのお」「胎盤」の3つの役割や仕組みについて調べて,ノートにまとめました。 パソコンの使用方法にも少しずつ慣れてきて,調べ方も前回より上達しているように感じました。 子どもたちの新しいものへの吸収はとても早く驚かされます。 一方で,扱い方などには気をつけながら,一人一人が共通のルールをしっかり守るということを大切にして,可能性を広めていければと考えています。 |
|