![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:8 総数:251952 |
3年 理科
「素材が違っても, 体積が同じなら重さは同じだろうか?」
今日の理科ではこれをテーマに調べました。 この一年間, 実験からわかったことを結果にまとめる練習をしてきました。 すると, 全員がしっかりと理科ノートにまとめていました。 ![]() ![]() ![]() 3年 みんな遊び
今日のロング昼休みには, みんな遊びで”タグ取り”をしました。
途中でばててしまう子もいましたが, 笑顔で楽しんでいる子がたくさんいました。 体力もしっかりとついてきています! ![]() ![]() ![]() 3年 総合的な学習
他国の文化について学習しています!
韓国や朝鮮の文化を調べ, そして中国の文化についても話を聞きました。 学習の最後には韓国の伝統的な遊びである”ユンノリ”を体験しました。 日本のすごろくとルールが似ているところもあり, 楽しく活動し, 他国の文化のよさを実感しました。 ![]() ![]() ![]() 1年 リレー
遊び係さんの企画で,ロング昼休みに皆でリレーをしました。全力で走り,とっても盛り上がっていました。
![]() ![]() 2年 音楽科「みんなであわせて楽しもう」
「こぐまの二月」の曲の副次的な旋律を鉄琴で演奏しました。学習の最後には,前の時間に演奏した旋律と重ねてみました。相手とスピードやリズムを合せるのが難しそうでした。次の時間にも,もう少し音を重ねる練習をし,きれいな響きを感じられるようにしたいと思います!
![]() 1年 おめでとう掲示
卒業式と入学式にむけて,「おめでとう」の掲示を作りました。思いを込めて,丁寧に色を塗ったり,切ったりすることができました。
![]() ![]() ![]() 2年 ロング昼休みの様子
この日はクラスのみんなで缶けりをしました。遊び係が中心となり,「鬼を2人にする」「くじで鬼を決める」といった楽しい工夫を考えてくれました。
![]() ![]() ![]() 2年 タブレット学習(2)
「○○さんの作ったやつすごい!」と,作ったものを見合いながら,友達がどのようにして操作したのかを教えてもらい,自分のできることを増やしていく子どもたちでした。
![]() ![]() ![]() 2年 タブレット学習(1)
今回の学習では,「ペイント3D」のアプリを使って自由に絵を描きました。
![]() ![]() ![]() あゆみ 食の学習をしました
栄養教諭の山口先生に来ていただき,野菜について学習をしました。
野菜の切り口の断面を見ながら何の野菜なのかを当てるクイズをしたり, その野菜がどんな給食に入っているのかを考えました。 また野菜を食べると, 「病気に負けない体を作る」ことと「おなかをそうじする」ことが出来ることを知り 最後に今日の給食に入っている野菜を教えていただきました。 たくさん野菜を食べて元気な体を作ってほしいと思います♪♪ ![]() ![]() ![]() |
|