京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up24
昨日:28
総数:433500
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休みは、7月19日(土)から8月25日(月)です。8月26日(火)の2学期始業式には元気に登校してください。

IM(探究算数)『それぞれいくつ?』

画像1
【問題】
 50円のチョコレートと80円のチョコレートを合わせて14個買うと,

 代金は1000円でした。

 50円のチョコレートと80円のチョコレートをそれぞれ何個買ったでしょう。

IM(探究算数)【答え】『なんびきいるかな?(2)』

画像1
【答え】16ぴき

犬+さる+かに=15ひき

さる+かに+ねこ=12ひき

ねこ+犬+さる=10ぴき

かに+ねこ+犬=11ひき

を全てたすと,

犬3+さる3+かに3+ねこ3=48ひきになります

全て3びきずついるので3でわると

犬+さる+かに+ねこ=16ひきになります。

2月19日 3年 国語

 今日はローマ字入力の学習をしました。一人一台のパソコンを使ってタイピングの練習です。パソコンを使って2回目ですが,少しずつ慣れ始め,みんな課題クリア!!楽しんで活動できました。
画像1
画像2

2月19日 冷え込む朝

画像1
 学校から見える山々にもうっすらと雪が見られた今日。とても冷え込む一日でした。体調には十分気を付けて週末を過ごしてほしいです。

2月19日 玄関ホール

画像1
画像2
 玄関ホールに新たに観葉植物を持ってきていただきました。ご来校の際は,ぜひご覧ください。

2月19日 災害用備蓄物資

画像1
画像2
画像3
 本日,災害用備蓄物資が届きました。災害などの非常時に活用されます。

2月19日 2年 生活

画像1
 ラディッシュを植えました。種の植え方を確認し,一つ一つ丁寧に植えました。収穫が楽しみです。

2月19日 3年 体育

画像1
画像2
 エンドボールの学習の様子です。一生懸命プレーするとともに,自分たちで時計係や得点係も務めながら学習を進めています。

2月19日 1年 パスゲーム

画像1
画像2
画像3
 パスゲームの学習が始まりました。新型コロナウイルス感染対策を踏まえたルールでプレーしています。得点を決めるとやはりうれしそうにしています。次回の学習も今から楽しみなようです。

2月18日 今日の給食

画像1
画像2
 今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・高野どうふと野菜のたき合わせ・ほうれん草のおかか煮」でした。今日は和食のやさしい味を,おいしくいただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 委員会活動 和牛献立 補習(1年)
3/2 朝の読み聞かせ(6年) SC 補習(4・5年) 部活動陸上(お別れ会)
3/3 企画(中間) ひなまつり献立 6年6校時完全下校 お話の会お楽しみ会(1年)
3/4 6年修学旅行1日目 朝の読み聞かせ(1・4年)
3/5 6年修学旅行2日目 朝の読み聞かせ(2・3年) 部活動バレーボール(5年)

学校だより

学校評価

学校経営方針

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

休校中のお便り

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp