京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up82
昨日:32
総数:363902
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業7月23日(火)〜8月25日(日)です。なお、8月7日(水)〜8月18日(日)学校閉鎖日です。どうぞよい夏休みを。

色水あそび

画像1画像2画像3
生活科の学習で,あさがおの花を使った色水遊びをしました。

半紙にしみ込ませて,あさがおを作ったり,指で思い思いの絵を描いたりしました。

どの子も楽しく活動していて,「またやりたい!!」と大好評でした。

給食の様子

画像1
画像2
今日の給食の様子です。


みんな前を向いて静かに食べています。


またいつか
以前のようにみんなで楽しくお話しながら
給食を食べられるようになるといいですね。

蒸散の実験

画像1
画像2
画像3
総合的な学習で,
植物について調べているうちに,
植物は蒸散をしていることがわかりました。


しかし,本当に葉から水が出ているのでしょうか。


ということで,
葉に袋をかぶせて実験をしてみました。


1日たってから袋を確認すると
袋の内側にたくさん水滴がつきました。

参観・引き渡し訓練

画像1
画像2
画像3
 4日(金)、午前中に授業参観を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参観時間や参観者を限定して実施しました。学級の様子や子どもたちが学習する姿を参観していただきました。5校時は、引き渡し訓練を行いました。避難経路と引き渡しの流れを確認することができました。

図工「ふき上がる風にのせて」

画像1
画像2
画像3
 図工の「ふき上がる風にのせて」では,風の力でうかぶものを作りました。うかぶものの形や色,大きさなどを考えて工夫していました。
 送風機で袋の中いっぱいに風を入れて,うかばせたり,友だちがうかべたものを見たりしていろいろな動きを楽しむことができました。

はこでつくったよ

画像1画像2画像3
はこを組み合わせて,いろいろなものを作りました。

お互いに協力しながら,形を組み合わせるなど試行錯誤している様子が見られました。

「おさんぽをしている犬やねん。」
「もうすぐ,たまごが産まれるねん。」

出来上がった作品には,子どもたちなりの物語があり,おもしろい作品になりました。


外国語活動(5年)

画像1
画像2
 今日はザック先生がクラスに来てくださいました。
 
 what do you have on (monday) というフレーズを使って
 
 その曜日にある教科を訪ねる活動をしました。

 ゲームを織り交ぜた活動ではみんな楽しそうにしていました。

休み時間の様子

画像1
画像2
画像3
今日は昨日までと比べて
風もあり,日差しもおだやかだったように感じます。


子ども達はいつも元気に外で遊びます。


今日は1組の子と2組の子が混ざって
ドッジボールをしていました。

筆順や字形に気を付けて書こう(5年)

画像1
画像2
 書写の時間に「成長」という字を書きました。
 
 一画一画丁寧に書くことができました。

小数

画像1
画像2

算数科では小数を学習しています。


3年生で学習したこととつなげて考えて
100分の1の位の小数でも
今までと同じように計算できることが
わかりました。


いろいろな問題に挑戦できるといいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/2 参観・懇談会(1組・ひまわり) 支部育成お別れ会 15時下校 食の指導(2−1)
3/3 参観・懇談会(2組) 15時下校 フッ化物洗口 SC来校
3/4 ALT来校 見守り隊感謝の会
3/5 部活終了 朱雀中制服渡し

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

学校経営方針

いじめ防止基本方針

就学時健康診断

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

学校沿革史

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp