|  | 最新更新日:2025/10/24 | 
| 本日: 昨日:20 総数:264594 | 
| 凍結防止剤散布 2学期の84日間,子どもたちの健康を守り,学力保障について家庭でもお支えいただきありがとうございました。 今日持ち帰った通知表を一緒に見て,子どもたちの頑張りを褒め,3学期には何を頑張るのか聞いてあげてください。 コロナにかからないよう,みんなで気を付けて年末年始を過ごしたいと思います。 いつもより少し短いお休みですが生活リズムを崩さないようにご指導よろしくお願いします。 3年 食育の授業   1年 お楽しみ会   3年書写  5年道徳   6年 体育 持久走 バスケットボール   4年生☆音楽「せんりつの特徴を感じ取ろう」
音楽の学習で,リコーダーの練習をしている場面です。 聞こえてきたメロディーは,マクドナルドの「ポテトが出来上がったときのメロディー」。子どもたちはニコニコしながらリコーダーを演奏していました。 次に聞こえてきたのは,テレビのCMでよく聞く「かんさい〜でんき〜」のメロディー。途中で吹き出す子どもたちもいました。 楽しくリコーダーの指使いを学んでいます。  2年 英語活動   「One two two tomato,one two three three cabbage,one two three four five five cucumber, This is my salad.」数を何度も数えながら,自分のサラダ自慢をしていました。お家でも「What's this?」と聞いてあげてください。 6年家庭科   1年学級活動   |  |