京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up101
昨日:294
総数:872679
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中学3年生対象「実技講習会」(6/8開催)の申込は、来週24日(金)17時までとなっています。参加希望の方は、本校ホームページのトップ画面左側のカテゴリ「中学生のみなさんへ」をクリック!そこから申し込みをしてください。

PTA広報紙「びこう」136号 卒業おめでとう号 発行

画像1
 PTA会報紙「びこう」136号「卒業おめでとう号」が完成しました。PTA会報部皆様たいへんありがとうございました。教職員からのメッセージ,後期作品展,生徒会の活動,生徒の活躍,京都市PTAフェスティバルなど充実した記事を掲載していただいています。

 本日3年生を通じて配布されました。ぜひご覧ください。
画像2

2年専門科目「表現基礎2」 動物×〇〇な世界

 2年生の「表現基礎2」では,「動物×○○な世界」というテーマの課題に取り組んでいます。

 自分で選んだ動物と,自分がイメージする想像の世界を描きます。
画像1
画像2
画像3

26日,卒業式まであと3日

画像1
 卒業式まであと3日となりました。本日,卒業式の準備,リハーサルを行います。

 3年生の中には,国公立2次試験の真只中の生徒もいますが,3月1日卒業式当日は,全員揃って卒業の予定です。

 卒業アルバムも完成し,本日渡される予定です。「実習B」の作品展を開催してきましたが,マンガ創作講座では,受講生徒の作品を冊子にまとめました。また,「倫理演習」講座では,卒業制作を哲学するというテーマで生徒が書いた文章とイラストを1冊にまとめました。
画像2

早春の鴨川

画像1
 いよいよ2月も終わり。立春を過ぎてからも寒い日が続く中,3月,4月のような気温の日もありました。また気温が下がる日もあるようですが,しかし春は着実に近づいています。

 朝の鴨川河畔は,ランニングや散歩をする人,通勤の人もいますが,水鳥の群れも見かけます。今日は陽が射して鴨川と禊川との間で,鴨がのんびり散歩していました。

画像2

24日,2年総合的な探究の時間「探究2」 1年生の前で全体発表会

●2年総合的な探究の時間「探究2」発表会

 2年生の「探究2」は,SDGs(持続可能な開発目標)をテーマに探究活動に取り組んできました。

 24日午前,2年生の各クラス8グループ,合計24グループが6会場に分かれて課題発表をしました。1年生は6会場に分かれて発表を聴き,Forms というアプリでタブレットから評価をしました。2年生は発表の様子を動画で撮影し,後日それを視聴して同じくForms 相互評価をします。

 課題研究発表のテーマとして「食品ロス〜コンビニ1日15kg」「つくる責任つかう責任〜ゴミ袋か胃袋か?」「おにぎりアクション〜おにぎりで世界を救えるか?」「差別の刃〜無限ジェンダー編」「少数民族の言語の消失〜アジア少数民族の知られざる言語」「日本教育の改善点〜ジェシカの洗脳救出物語」「0.01%〜これから水の話をしましょう」など,様々な問い,視点からグループで探究した結果を報告しました。 
画像1
画像2
画像3

2月24日(水)前期選抜 合格発表

画像1
 本日24日(水)前期選抜の合格発表でした。

 学力検査の開示は,本日は16:00で終了しました下記の期間まで可能となっています。

●前期選抜 学力検査簡易開示 

 2月24日(水)〜3月23日(火)
 2月25日以降は平日の9:00〜16:00

※受検者本人が受検票と生徒手帳(あるいは別の本人証明書類)を持参の上,開示請求してください。

 代理人が開示請求する場合は,受検者本人確認書類のほかに代理人の本人確認書類が必要(お問い合わせください)

1年 総合的な探究の時間「探究1」 東京富士美術館との連携学習「展覧会をつくる」 発表会

 1年生総合的な探究の時間「探究1」では,「展覧会をつくる」という課題研究をしてきました。

 この課題研究は,東京富士美術館のご協力により,事前の学習から丁寧に講義,ご指導をいただき,進めてきたものです。

 各グループが,東京富士美術館所蔵の作品からテーマ設定をして展覧会の企画案を作成し,模型で展覧会の展示案を作りながら,コンセプトや対象を明確にし,工夫をした展覧会を提案しました。Zoom で東京富士美術館の学芸員の方に発表を見ていただきながら,丁寧な講評をいただき,立派な発表会となりました。

 各クラスごとに発表会を予定しており,2月26日(金),3月3日(水)にも行います。本日は読売新聞から取材に来ていただきました。
画像1
画像2
画像3

3年「実習B」 4講座の作品展を開催中

●3年「実習B」作品展

 3年生の「実習A・B」はアートフロンティアコースの教育課程に設置されている科目で,それぞれ,前期,後期4つの講座から生徒が選択して受講し,8専攻を越えた分野の実習を行うものです。

 後期の「実習B」の4講座は
  ・ステンドグラス講座
  ・アニメーション講座
  ・アクセサリー作り講座
  ・マンガ創作講座
 でした。

 本日から25日(木)まで,記念棟2Fの展示室で,SHRと昼休みに展示中です。
画像1
画像2
画像3

第41回 卒業式ご案内

画像1
●第41回卒業式 

・日時 3月1日(月)10:00開式            
  
・場所 本校記念棟3F 体育館

※保護者の方は,9:45までにご入場,ご着席ください。
   (開式後の入場は原則としてご遠慮ください)
※体育館は9:00〜開場いたします。(開場後暖房を入れます)
 それまでにお越しの場合は、本館2階の25号教室にて待機して
 いただけます。 
※場内での撮影用三脚の使用はご遠慮ください。
※卒業式終了後、美工交友会からご入会のご案内があります。

【新型コロナウイルス感染症対策】

・新型コロナウイルス感染症防止対策のため,座席の間隔をあけます。
 式場内の密を避けるため保護者のご出席は一家族1名でお願いします。
・当日ご家庭で検温・健康観察をしていただき,発熱や体調不良の場合は
 ご来場をお控えください。
・マスクの着用と入退場の際の手指消毒をお願いいたします。
・式典中換気のため,扉,窓等を開けます。会場には暖房を入れますが、
 防寒着など暖かい服装のご準備をお願いいたします。

●卒業式ご案内→ご案内文書
画像2

2月18日(木)在校生登校禁止

●2月18日(木)は在校生登校禁止日です。

 入学者選抜業務処理日のため,在校生は登校禁止です。自宅で学習をしてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事予定
2/26 大掃除(特別清掃)
3/1 卒業式(午前・生徒登校禁止)
3/2 追検査(1日目)
3/3 追検査(2日目)
3/4 1年学年末考査1日目

ICT公開授業_参加者限定

スクールガイダンス

教育概要

教育課程

お知らせ

書式ダウンロード

教員公募

学校いじめ防止基本方針

進路状況

新型コロナウィルス感染症対応

中学生・保護者Q&A

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp