京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up22
昨日:20
総数:535133
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★学校★こどもあるある!(2021/02/22)

画像1
画像2
画像3
★学校★こどもあるある!(2021/02/22)

★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

★こどもあるある!
  ↓↓↓
★おとなチャレンジ!

こどもあるある!
にいかに
おとなチャレンジ
していけばいいのか・・・

★授業中に集中せずに立ち歩く!

これは,保護者の方の課題ではありません!
授業者の課題です!

まずは,授業者は,子どもにとって魅力的な授業をすることですよね!


言うは易く行うは難し!
為せば成る,為さねば成らぬ何事も,
成らぬは人の為さぬなりけり!

少しでもお役に立てれば,幸いです!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

★学校★教室TopPage!(2021/02/22)

画像1
画像2
画像3
★学校★教室TopPage!(2021/02/22)

★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

2月22日(月)猫の日

1987年,猫の鳴き声「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」の語呂合わせから,猫の日制定委員会が制定!


★心にグサリ!世界の金言!

************
世界を変える最善の方法は
自分自身を変えることである!

The best way to change the world
is to change yourself.
************

そのとおり!!!
だと思います!

人は,決して,自分を変えようとしません!
年を重ねるほど,自分を変えようとしません!
自分自身に不満があっても,自分を変えることをしません!
人は,全くもって保守的です!
自分のライフスタイルが居心地が良くてしょうがない!
自分自身を変えることほど,しんどいことはないから!
自分自身を変える力もないくせに,他人を変えようなんて思う!
ほんとに,こまったものです!
などと思います!


△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


令和3年度入学 保護者説明会・体験入学について

令和3年度入学予定児童保護者様におかれましては,2月25日(木)にご予定いただいております標記保護者説明会,体験入学について,現在発出されています緊急事態宣言の継続,解除に伴い,体験入学の日程変更の可能性があります。過日配布させていただきました案内を再度ご確認いただきますようお願い致します。
画像1
画像2

★4年★GIGA・PCサインイン大成功!(2021/02/17)

画像1
画像2
画像3
★4年★GIGA・PCサインイン大成功!(2021/02/17)

★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

4年生!
すべてのクラス!
すべての子ども!
サインイン大成功!

PCでサインインする前に
紙上サインインの練習をしました!

まず,自分の使うキーに色をぬりました!
次に,IDやパスワードを読みながら,紙上キー入力!
そして,最後に実際のPCでサインイン!

無事,サインインが成功して,自分の名前が表示されたときには,歓声があがりました!

ひとり1台のPCを使っていく上で,まず,乗り越えないといけない大きな壁をのりこえることができました!

ヤッタぞっ!
4年生!!!!


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


★6年★GIGA端末を使いたおす!(2021/02/17)

画像1
画像2
★6年★GIGA端末を使いたおす!(2021/02/17)

★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

卒業まで,
学校生活が
23日!

ひとり1台が実現したGIGA端末を
使い倒しています!

社会での調べ学習
総合でのドリームマップつくり
国語での作文
学活でのアンケートつくり
などなど

黙々とGIGA端末にむかっています!


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

★学校★こどもあるある!(2021/02/17)

画像1
画像2
画像3
★学校★こどもあるある!(2021/02/17)

★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

★こどもあるある!
  ↓↓↓
★おとなチャレンジ!

こどもあるある!
にいかに
おとなチャレンジ
していけばいいのか・・・

★お金の管理が苦手!

子どもにお金を与えた瞬間に
与えた大人には,金銭教育をする責任が生じます!

子どもは,適切なお金の使い方なんて知りません!
欲しいものが,お金によって獲得できることだけを知っています!

金銭教育によって適切なお金の使い方を学んでもらいましょう!


言うは易く行うは難し!
為せば成る,為さねば成らぬ何事も,
成らぬは人の為さぬなりけり!

少しでもお役に立てれば,幸いです!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

★学校★教室TopPage!(2021/02/17)

画像1
画像2
画像3
★学校★教室TopPage!(2021/02/17)

★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

2月17日(水)天使の囁き記念日

1978(昭和53)年,非公式の日本最低気温マイナス41.2度を記録!
これを記念し,北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が制定!
天使の囁きとは,空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのこと!

ダイヤモンドダストとは,極寒の時期にいくつもの気象条件が揃ったときだけに出現する美しい自然現象!

氷点下10度以下の快晴の早朝!
無風状態で湿度があると水蒸気が急速に冷却されるため,雲になる前に氷の粒になる!
空中で舞い散るこの無数の氷の粒が,日光に反射してキラキラと輝くことからダイヤモンドダストと命名!

別名!
天使の囁き!
細氷!

◆厳寒に舞うダイヤモンドダスト
 美しいダイヤモンドダストに心癒やされてください!







★心にグサリ!世界の金言!

************
人生でおそらく,最も罪深いことは,
正しいことだと知りつつ
そうしないことだ!

Perhaps the worst sin in life is
Knowing right and not doing it.

マーティン・ルーサー・キング・ジュニア(牧師)
************


△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

★6年★GIGA端末設置作業!(2021/02/16)

画像1
画像2
★6年★GIGA端末設置作業!(2021/02/16)

★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

先日のGIGA端末!
開封の儀!
に続き,
今日は,
1年生のGIGA端末の
保管庫への設置作業!

さすが6年生!
作業が確実!
そして,ていねい!
あっと言う間に目標数のGIGA端末の設置作業が完了しました!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

★6年★GIGA端末!開封の儀!(2021/02/16)

画像1
画像2
画像3
★6年★GIGA端末!開封の儀!(2021/02/16)

★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

いよいよ来週!
本校に,ひとり1台のGIGA端末,そして,充電保管庫がやってきます!

それにあわせて,
6年生用に配布されていたGIGA端末をすべて開封していくことにしました!

GIGA端末!
開封の儀!

さすが6年生!
作業が確実!
そして,ていねい!
あっと言う間に目標数のGIGA端末を開封することができました!


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

★学校★大きいことはいいことだ!(2021/02/16)

画像1
画像2
★学校★大きいことはいいことだ!(2021/02/16)

★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

大きいことはいいことだっ!

大型ディスプレイがさらに大きくなりました!

大きいことはいいことだっ!

大きな画像でより多くの情報をえることができます!

子どもたちの集中度がちがいます!

大きいことはいいことだっ!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★緊急事態宣言発出中!★
★感染しない行動を!★

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆暖房しても,必ず換気!
◆マスクをつけます!
◆他人の飛沫をあびないように
  くっつかず,はなれます!
◆しっかり手を洗います!

★備えよ!常に!

新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp