京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up128
昨日:49
総数:549005
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

給食室 「2月26日 今日の給食」

画像1
画像2
画像3
今日の献立〜和献立〜
「ごはん」「なま節のしょうが煮」
「切干大根の煮つけ」
「花菜のすまし汁」

今月の和献立のテーマは「保存食」です。

なま節はかつおを煙でいぶした食べ物です。水分が抜けているので,長期保存が可能で,うまみが凝縮されています。
今日はしょうが煮にしました。

切干大根は大根を天日干しして作ります。これにより,甘みが増し,栄養価も上がります。今日はだいこん葉と油揚げといっしょに煮つけました。

そして,春の京野菜「花菜」も登場。鮮やかな緑色がとてもきれいでした。

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした」。

来週から3月に突入します。給食も残すところ3週間ほどです。
来月もおいしい給食が盛りだくさんですので,お楽しみに!

生活科「広がれわたし」(2年)

画像1画像2
 生活科「広がれわたし」の学習で,「大きくなった自分のことをみんなに伝えよう」というテーマで,発表会をしました。本当なら,参観日で保護者の皆様に見てもらいたかった学習です。
 冬休みのころにインタビューをした昔の自分から,「成長したな」「大きくなったな」と思うことをクイズや紙芝居,実際にできるようになったことをやってみるなど色々な形で発表しました。子どもたち一人一人が自分の成長を感じながら発表することができました。またお家でも話を聞いてあげてください。

作品展開催中!

 昨日(2月25日)から,作品展を開催しています。
 各学年それぞれ力作ぞろいです。
 ・ひまわり学級…「しゅうかくしたよ」(絵画や版画),「てをつなごう」(小さな巨匠展に向けて制作した作品)
 ・1年生…「ぺったん ぺったん」(わりばしペンを使った平面作品)
 ・2年生…「ともだちハウス」(身近な材料を使った立体作品)
 ・3年生…「いろいろうつして」(いろいろな材料をはんにして作った平面作品)
 ・4年生…「トロトロ,カチコチ・ワールド」(液体粘土を布と組み合わせて作った立体作品)
 ・5年生…「ほり進めて刷り重ねて」(一般多色刷りの版画)
 ・6年生…「卒業制作」(オルゴール付き立体作品)
 他にも本校と交流している西総合支援学校の児童の作品や西京極中学校の美術部の作品なども展示されています。
 本日午後6時30分までの展示となります。まだお越しいただいていない方は,ぜひご覧ください。

 

画像1
画像2
画像3

空気検査を行いました

画像1
 2月25日(木)学校薬剤師の先生に今年度2回目の空気検査をしていただきました。
 空気検査では,授業中の教室の換気方法,温度,二酸化炭素濃度や相対湿度,気流などを調べます。
 
 これまでも授業中はエアコンを使用しながら,教室にある換気扇と欄間窓を開放しての換気を行っていました。それに加え,今年度は感染症対策として,各教室に新しく扇風機と加湿器も設置しました。

 薬剤師の先生からは,換気扇や欄間窓で常時室内の空気と外気の入れ換えを行いながら,エアコンで寒さを緩和し,加湿器で空気の乾燥を防ぎ,扇風機で空気を循環させることができ,感染症対策に留意した良い教室環境が整ってきていることを褒めていただきました。
 
 この他にも今年度は保健室に空気清浄機を設置したり,トイレの照明を明るくしたり,子どもたちが気持ちの良い環境で学習に取り組めるよう努めています。

5年 図工「伝言板作り」

画像1画像2
 先日電動糸のこぎりに挑戦した5年生ですが,今はその板に色をつけて伝言板づくりをしています。板に絵の具をつけていくので,なるべく水は少なめで,はっきりとした色になるよう考えて色づくりをしています。
 どんな伝言板ができあがるか,今からとても楽しみです。

作品展について

 2月25日(木)・26日(金)の2日間,体育館にて作品展を行います。ご来校をお待ちしています。
画像1

5年 音楽鑑賞教室

画像1画像2
 今年度は新型コロナウイルス感染拡大のため音楽鑑賞教室が中止になってしまいましたが,京都市交響楽団の方たちの演奏が収録されたDVDが学校に届いたので,音楽の学習の時間に鑑賞することにしました。音だけではなく実際に演奏している姿を見ることができるので,子どもたちは夢中になって目と耳で楽しんでいました。また,オーケストラの楽器紹介のコーナーでは学校の音楽室にはない楽器がたくさん登場したので,とても喜んでいました。

4年 算数 「直方体と立方体」

画像1画像2
 算数では,直方体と立方体について学習しています。
 今まで学習してきた,面が6つあることを手掛かりに,実際にかき方を考えました。
 直方体の展開図を作り,実際に組み立てて出来上がった形を見て,子どもたちはとても嬉しそうでした。
 立方体では,いろいろなてん開図があり,様々な種類を考え,楽しんで学習している様子が見られました。

4年 道徳 「まっ,いいか」でいいのかな

画像1画像2
 「だれかのためなら」,「楽しそうだから」,「みんなもやっているから」などの理由で,ついつい約束やきまりをやぶってしまったことはありませんか。
 3つの事例をもとに,約束やきまりについてクラスで話し合いました。
 「周りの人に迷惑がかかるからやってはいけない。」,「その時は大丈夫でも,誰かが見ていて真似をするからやってはいけない。」など,しっかりと理由を考えて発言することができていました。
 約束やきまりはなんのためにあるのか,守っていくためにはどんなことを大切にしていけばよいのか,改めて考えることができた一時間でした。

5年 6年生を送る会にむけて

画像1画像2画像3
 3月に行われる6年生を送る会にむけて,準備を始めています。来年度西京極小学校の最高学年になる5年生が中心になって,当日の進行はもちろんのこと,それまでの準備も担当します。今年は例年のように全校生が体育館に集まることができないので,Zoomを使って行う予定です。6年生の卒業をお祝いする掲示物の作成や5年生の出し物の練習に,熱が入っています。6年生が喜んでくれる素敵な会になるよう,全員で力を合わせてがんばりたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校経営の基本構想

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp