京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up2
昨日:36
総数:195226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 栄桜小中学校入学者のための健康診断は12月4日(水)です。石田小学校校区にお住いの方はご予定をお願いします。

1年 校ないずこうてん

画像1画像2画像3
校内図工展で展示されている作品を鑑賞しに行きました。

まず,入ってすぐに飾られている自分たちの作品にびっくり。
そして,他の学年の作品にもびっくり。

仲のいいお兄さん,お姉さんの作品を探したり,どの作品が素敵かなと1つ1つ作品をのぞきこんでいたりと鑑賞を楽しんでいました。

そして,自分が素敵だなと思った作品について,一生懸命鑑賞カードに書いていました。

2年 生活「ひろがれ わたし」

 生活科の学習では,自分の成長を知るために自分史を作っています。小さな頃の様子を思い思いの方法でまとめています。まとめていくと大きく成長したことがわかってきました。インタビューに答えていただいたり,写真を準備していただいたりとありがとうございます。
画像1
画像2

3年 漢字バトル

画像1画像2
 3年生の漢字200文字を学習し終わりました!みんなよく頑張りました。
そこで!漢字バトルをすることに!チーム対抗でどれだけ漢字を覚えているか対決しています。今後は習っただけでなく,しっかり使えるように復習していきたいと思います。

2年 音楽「みんなで合わせて楽しもう」

 音楽の学習では,「どこかで」の歌を聴きました。大きな声で歌うことができないので,歌に合わせて体をうごかしました。春に出てくるミツバチや夏の花火など,場面を想像しながら体を楽しく音楽を聴くことができました。
画像1
画像2

2年 国語「カンジー博士の大発明」

 国語の学習では,漢字合体クイズを作りました。漢字と漢字を組み合わせてできる漢字をたくさん考えました。友だちの問題を解くことも楽しんでいました。
画像1
画像2

2年 校内図工展

 校内図工展に,2年生は版画と立体作品を展示しました。子どもたちも図工展を鑑賞しました。他の学年の友だちが作った作品の良いことろをたくさん見つけました。作品を作ることはもちろん,鑑賞も楽しみながらできた図工展でした。
画像1
画像2

4年理科ーすがたを変える水

今日の学習は,水を冷やし続けるとどうなるかについて調べました。塩水を混ぜた砕いた氷水で,試験管に入れた水を冷やし続けました。温度計の目盛りが,0度になり,試験管の水が凍り始めたのを見ると,歓声を上げていました。0度から下がり始めると,水は完全に凍っていて−9度まで下がりました。ノートのふりかえりを見ると,「家でも水を凍らせてみたい。」という子どももいました。
画像1
画像2
画像3

ABCダンス

画像1
みんなで楽しく「ABCダンス」の練習をしています。
かなり振り付け覚えてきました。
来週,リモートのお別れフレンドタイムで
小栗栖小,小栗栖宮山小の育成学級の友だちに
発表します。

道徳「外国からの友だち」

画像1
道徳の時間に「外国からの友だち」について学習しました。
「石田小学校に外国からの転校生がきたらどうしますか?」の質問に
「仲良くする」や「一緒に勉強したり,遊んだりする」など優しい意見が
たくさん出ました。

【6年】ツールを選んで

画像1画像2
 国語科の学習の様子です。将来の夢に向かってのスピーチの資料を用意しています。

 教室には今,1人1台のタブレット型PCがありますが,資料を紙で用意している人もいます。それぞれの手法にメリット・デメリットがあります。ただし,大事なことは同じです。

 聞き手のために「短く,キーワードで」を合言葉に,さらにブラシュアップしていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp